みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 武庫からたち幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供が楽しめる幼稚園
2019年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価英語や体育に力を入れています。 年中から囲碁が開始され、脳の発達、考える力を取り込みます。 イベントが多く、子供も楽しく通園しています。 年中プールもあり、健康にも適しています。
-
方針・理念英語に力を入れており、子供ながらに発します。 サイバードリームを取り入れていて、覚えやすさがあるようです。
-
先生先生かだは、明るい方々が多いです。 年少は一クラス先生が二人いますので不馴れな園児も安心です。
-
保育・教育内容年少からピアニカ練習もあり、年に一度大舞台で生活発表会があります。 ダンスに合唱、合奏と日々の成果を発揮してくれ、毎年感動です。
-
施設・セキュリティ門には警備員さんが必ず立ってくれています。 そしてオートロックの門ですので安心できると思います。
-
アクセス・立地遠い方は幼稚園バスが利用できます。 バスでない方は周辺にパーキングがありますので送り迎えに使用できます。 もちろん自転車で送迎できます。
幼稚園について-
父母会の内容一年に一回必ずやらなければならない係の仕事があります。
-
イベント運動会、夏祭り、絵画展、生活発表会、参観日があります。
-
保育時間8:30から14:30の保育時間です。 延長保育は14:30から18:00で700円です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分自身も通っていた幼稚園です。 子供にも同じ場所へ通わせたかったからです。
-
試験内容軽い面接ぐらいです。 固くはありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由なし
投稿者ID:5614711人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子どもの成長が年少の時は月毎に感じられた。 年中、年長になると小学校を加味した保育内容にもなるのでここに入れて安心と胸を葉って言えます。
【方針・理念】
自立を大事にしていてできた!という喜びをひとつでも。という理念を持っているので基本満3歳児から自分でお着替えです。
【先生】
自分のクラスの子...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
縦割りで色々してくれるので、一人っ子でも年下の子に優しくしたり、お兄ちゃんお姉ちゃんと遊んでもらったりと楽しく通えると思います。
【方針・理念】
英語も通常カリキュラムに含まれているし、プールも温水で通年あるため文武両道に力を入れているように思います。
【先生】
若い先生が入れ替わることが多いの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 武庫からたち幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細