みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園五字ヶ丘幼稚園 >> 口コミ
幼保連携型認定こども園五字ヶ丘幼稚園 口コミ
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価勉強、体育に力を入れている。年少さんから漢字、地図、県庁所在地などフラッシュカード、毎日出席人数、欠席者数を黒板に書いて計算をしてる。毎朝体育ローテンションをして身体を動かし、跳び箱は3段飛べる。年中さんからは夏?冬12月までスイミンミングスクールへ連れて行かれる。冬には上半身裸になり外で乾布摩擦。昔ながらの幼稚園で、心身共に健やかに育つ環境です。
-
方針・理念とにかく教育に熱心です。豪雪地帯から引っ越してきた私にとって衝撃だったのは、月目標で寒い日ほど薄着にしよう!です。身体を丈夫にします。
-
先生先生もしっかり子供達に教育してくれます。毎朝明るく挨拶をしてくれます。子供の良いところをしっかり見てくれています。
-
保育・教育内容園の特色としては、全てにおいてきちんと教育してくれます。漢字、地図、県庁所在地、短歌、絵画制作、音楽、リトミック、英語、体育、体つくり。全てにおいて満遍なく教育してくれてオール5といった印象です。
-
施設・セキュリティ防犯面では、必ず送り迎えは門の前に先生が立ち、親が1列に並び、先生が一人一人を受け渡しをしています。勝手に子供が出てくるということもなく、安心です。
-
アクセス・立地幼稚園の送り迎えの門の前は軽自動車が1台ギリギリ通れる幅の街でかなり狭いです。ですが、自動車の通行が可能です。なので、自動車がくるととても危険です。片側には柵の無い深めの用水路があるので、怖いです。
保育園について-
父母会の内容我が家は参加したことないが、年に3回ほどパパ会というのがあり、パパ達だけで飲んだりバーベキューしたりすることがあるみたいで楽しそうです。
-
イベント七夕祭りでは、交通整理、屋台、全て保護者がやります。時間制で1時間交代です。そこが少し大変です。
-
保育時間延長保育は1時間100円なので、良心的です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育に力を入れているところ、家から近いところ。お姉ちゃん達の通学路に幼稚園があり、下校のときに姉妹で会話ができるところ
-
試験内容試験ではないけど、面談の時に、自分の名前、今日は誰ときたか、色の名前を言えるか、積み木ができるか、大きい順に並べられるか、ボタンを留められるか。などありました。娘は全てクリアしました。
-
試験対策特に何もしてません
進路に関して-
進学先市立の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特に何もない
投稿者ID:647213 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価勉強面、体育面、音楽、礼儀作法などなど徹底されており、また昔ながらの乾布摩擦だったり、冬でも半袖半ズボン登園だったりと、体づくりもしっかりしていてとても良いと思います。
-
方針・理念教育方針の、友達や先生の悪いことを子供が家に帰ってきて言っても、一緒になって悪口を言わないでください。幼稚園でも、そういう風にしています。というところが良いと思いました。
-
先生しっかりこどもの話を聞いてくれている気がします。どの先生も100人以上いる子供達ひとりひとりの名前を覚えています
-
保育・教育内容教育では、毎朝、カードにクラスの園児ひとりひとりの名前が漢字で書かれたものをフラッシュカードをしていくところ。動物の絵も全て漢字。それはすごいです!
保育園について-
父母会の内容パパ会というのがあって、パパたちだけの交流会がありとても楽しそうです
-
イベント行事は多い方だと思います。 毎月何か行事があったり、親だけの観光もあったりします
入園に関して-
保育園を選んだ理由体育ローテーションといって、毎朝、跳び箱、マット、縄跳び、ゴム跳びをぐるぐる走りながらやっていくところと、漢字のフラッシュカードがすごくてら教育熱心なところがよくて、決めました
-
試験内容入園試験というか、面談がありました。 そこでは、ボタンを留める。積み木を積む。大きい順に丸を並べる。色を言う。今日何で来たか?誰ときたか?など聞かれます。
-
試験対策特にありません。塾などはこちらの幼稚園を入園するにあたっては必要ありません
投稿者ID:474582 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とにかく教育にとても力を入れています。
毎朝の体育ローテンション(跳び箱、縄跳び、マット、ゴム飛びなど)ひたすら走りながらやります。
英語、リトミックも毎朝。
出席を取る時は、園児のフルネームが漢字で書かれた札をフラッシュカードのようにして名前を呼んで、呼ばれたらハイ!と答えます。クラス人数から欠席人数を黒板に書いて引き算をしてみんなで読み上げます。黒板に書かれてる月日と曜日と天気は全て漢字です。
毎月1回は絵画制作日があり、絵に力を入れています。
ただ、午前中のみの日など月に数回あったり、お弁当日が週2回あったりして、仕事をしている母親にとっては少し大変な面も。 -
方針・理念子供の自立心を促す為、自分のことは基本自分でする。という理念があります。
毎月目標があり、玄関の靴は必ず自分で揃える。身だしなみを整える。シャツはズボンの中に自分でしまえるようにする。など。 -
先生先生もけっこうベテランな感じです。
ベテランと若い先生でクラスを持ってるようです。
我が家は東北から関西に引っ越したので、関西弁が新鮮な娘。先生が「なんでやねん!」って言いながら大笑いしてる!と言っており、それを先生に話したら、わざわざ関西弁の歌を朝の歌に取り入れてくれたりして、ちゃんと聞いてくれる先生だなと思いました。 -
保育・教育内容総合評価に書いたとおり、かなり教育面に力を入れており、年中以降はスイミングスクールに行ってプールをやっています。
更に、園が終わったあとの習い事と豊富でとてもいいです。
保育園について-
父母会の内容この幼稚園には、パパ会というのがあります。
うちはまだ出たことがないけど、年4回ほどパパだけの飲み会があったりして、たのしそうです。
七夕祭りなどの行事の日はパパがお揃いのtシャツを着て、駐車場管理などを順番にします。 -
イベントイベントや行事がとても多い幼稚園です。
先程も書いたけど、パパ会があったり、保護者向けのヨガ教室や、酒造り工房に行ったりなど、とても楽しそうです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由教育全般に力を入れているのがとても魅力的でした。
あとは、家から歩いていける距離ということも重要ししました。
投稿者ID:456299 - 保護者 / 2018年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価全体的には良いと感じます。子どもの持っているものを最大限に引き出そうとしてくれる教育内容、また、幼い頃に培われるものわ大切に育ててくださる先生方、保護者会のイベントなども豊富で、子どもにとっても良い教育環境であると思います。
-
方針・理念日課活動や体育ローテーションに力を入れており、日々の体力作りや生きていく力養い、日本の伝統文化にも力を入れています。先生方も子ども目線に立って接してくださる方が多いと思いますが、無償化等の影響からか、行事がたくさん減った事に対しては残念でなりません。
-
先生明るい先生が多い印象で、毎朝子ども目線、親目線できちんと挨拶してくださいます。お迎えの時等は、その日あったことを直接教えていただけるので、園の様子がよくわかります。
-
保育・教育内容絵画製作にも力を入れており、子どもが本来持っている能力を最大限に引き出そうとしてくださいます。ただ、無償化等の影響からか、自由登園もなくなり、預かりも、非常に預けにくい状況になった点では以前の方が良かったと思います。
-
施設・セキュリティ子どもが園外に出ないように鍵をするなどの対策はあります。先生方の防犯訓練等は、行われているかどうかは知りませんが、刺又等の防護道具は見る限りでは見受けられません。
-
アクセス・立地道路が一方通行もあり、道が狭いのと、行事の時には駐車場が遠い場所になる点が不便に感じます。
保育園について-
父母会の内容役員会が月1回程度開催され、クラス役員3名ずつが出席されます。七夕まつりやバザーでのお店や、準備や後片付けをしたり、役員ではないお父さんお母さんは、年に合わせて4回のお手伝いがあります。
-
イベントイベントや行事は、盛大に行われ、それに向けて準備する先生方や役員の皆さんは大変だと思いますが、子ども達はとても喜び、また、卒園後も一年は幼稚園行事の案内が来るので、子ども達は卒園後も楽しみにしているようです。
-
保育時間通常保育時間は8:50~14:00、または9:50~15:00と決まっています。延長保育は7:00~19:00だそうで、預ける時間によって金額が変わるそうです。緊急の場合は、当日でも預かってくださるとの事なので、助かります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由入園前からバザーに行っていたり、なかよし教室に行っていたのですが、その時から先生方の対応に惚れ惚れし、これなら子どもを預けても良い幼稚園だと思い入園しました。
投稿者ID:636303 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価年間の行事が充実しており、子供が楽しそうに園に行くことができていて、先生もその為に一生懸命頑張っている姿が見受けられる。
-
方針・理念園の教育方針は子供に自由な発想をさせる為に、絵画教育を積極的に取り入れており、決して型にはめたような教育はせずに自由で自主性を持たせた教育をしていると思います。
-
先生先生方はみんな明るく、元気でハキハキとしており、また先生と先生の連係が素晴らしいと思います。
-
保育・教育内容この幼稚園では絵画教育以外にもスポーツや茶道等にも力を入れておりますが、それに対応した先生方の数が少ないように思います。
-
施設・セキュリティ幼稚園の近くには精神科の病院があり、精神不安定な人が出入りしていることを考えれば、門を高くして容易に侵入できないような構造になっていない。
-
アクセス・立地園の周辺には精神科の病院があり、また最近葬儀場ができたことで、子供にとってあまり良い環境ではなくなってきている。
保育園について-
父母会の内容園ではパパの会があり、パパが積極的に色んな行事を行って、子供とのふれあいを大事にしている。
-
イベント夏は七夕祭りがあり、父母が中心となって、焼きそば等の屋台やゲーム遊び等をしている。
-
保育時間9時から14時と10時から15時で、延長は1時間300円です
入園に関して-
保育園を選んだ理由色んな行事があり、子供にとって様々なことを学ぶことができると思ったから。
-
試験内容父母が参加しての面接試験があった。
-
試験対策特に何もしていない。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし
投稿者ID:647019 - 保護者 / 2017年入学
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価絵画制作に力を入れている幼稚園です。
日課や体育、茶道など子供たちは覚えることもたくさんありますが、先生の教え方、持っていき方がうまく、子供も楽しく学べています。 -
方針・理念知、情、体の三位一体教育です。
それぞれ個々の個性を伸ばし、想像豊かな子に育てる事を大事にされております。 -
先生どの先生方も明るく元気で、1度しかお会いしてなくても名前をしっかり覚えてくださっています。
子供の異変などにも気付いたらすぐに連絡してくださいます。 -
保育・教育内容体育や絵画制作、日課ではフラッシュカードをしたりと様々なことをさせてくれます。
希望者には有料にはなりますが、体育教室や英会話などの習い事もあります。
保育園について-
父母会の内容懇談会があり、その際に先生のお話を聞きます。
その後は質疑応答があり 保護者間での話し合いの場があります。 -
イベント七夕会や運動会、発表会など行事はいろいろあります。
学年があがるにつれて やることも立派なのでかなり見応えがあります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由ご近所の方が通われていて話を聞く機会も多く興味を持ち 入園しました。 熱心な親御さんが多い感じがします。
ここ最近では入園するにも競争率は高いとお聞きしました。 -
試験内容子供は名前を言ったり、パズルをしたりしていました。
これといった難しい事はないと思います。
親は志望動機など聞かれました。 -
試験対策対策はしておりません。
公文の教室には通っておりました。
投稿者ID:456330 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価日課時限では小学校の低学年でも習わないような知識を教えているので、理解度は別にしても高い教育をしてくれている。
-
方針・理念常日頃から体育ローテーションを取り入れ、体力向上に繋げています。
また絵画制作では個人の個性を磨き、独創性を持たせるような教育をしています。 -
先生先生のほとんどが恥ずかしさを捨て、明るく元気な先生ばかりで、保護者の方々に対してもきっちりと挨拶をしてくれています。
-
保育・教育内容園では和太鼓を取り入れており、普段触る事のない太鼓を身体全体で表現し、一体感のある演奏に取り組んでいることが子供育成に繋がっています。
保育園について-
父母会の内容園ではパパの会があり、運動会、バザー、七夕祭り等で先生の裏方的の仕事をしながら、子供との触れ合いをしています。
-
イベント園のイベントとしては、七夕祭り、運動会、バザー、クリスマス会、生活発表会等があり、その他には他団体が行う、うどん作り、味噌作り体験、1日合宿等あります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由子供が自主性を持ち、自ら進んで学ぶ行動を取ることができるようになると思ったからです。
-
試験内容面接とその際に積み木の形や色の識別やその片付け、自らの服のボタンを付けることができるかどうかの検査をしました。
-
試験対策入園試験に対しては特に対策はしていません。
投稿者ID:459250 - 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価先生方が勉強熱心な方が多く、全体として子どもも安らげる、それでいて充実した時間を過ごせる園だったと思います。
-
方針・理念独自の信念を持って、子どもとも真摯に向き合っていました。
月に一度の絵画製作では自宅では出来ない、させられないような活動をのびのびとさせてもらい、作品を通して子どもの意外な一面を発見することがたびたびありました。 -
先生子どもの性格にもよると思いますが、積極的になんでも取り組むことが好きだった我が子は、いろいろなことに挑戦する機会を先生に与えてもらい、充実した園生活を送ることが出来ました。先生もエネルギッシュで元気、それでいて子どものことをよく見てくださったと思います。
-
保育・教育内容体育ローテーションと日課活動を軸に、めりはりのある1日を過ごしていると思います。卒園して2年経つ我が子ですが、小さい時によく体を動かす機会を与えてもらったので、マラソンなどは自信を持って取り組んでいます。
-
施設・セキュリティ人数の割に施設が狭かった気がしますが、今は2年前に比べだいぶ改善されたと思います。セキュリティについては、問題ないと思います。
-
アクセス・立地通園バスで通っていました。バス停は自宅前ではなく、そこまで車で送っていました。遠くても通う、と親が決めたのでバスに乗せて通わせましたが、子どももそれはそれで楽しかったようです。
保育園について-
父母会の内容今はだいぶ減っているかもしれませんが、役員になると育英会の集まりが月に一度程度ありました。
-
イベント親子遠足、保護者参観、七夕まつり、運動会、バザーと作品展、絵画製作参観、クリスマス会、生活発表会などがありました。これらは親子で参加が基本だったので、月に一度は幼稚園に行って子どもたちの様子を見る感じでした。
-
保育時間あまり利用していなかったのでわかりませんが、1時間200円程度で放課後預かってもらうことがありました。ただ、保育形態により金額や時間は変わったと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由知り合いが行っていて、絵画製作や日課活動など子どもに有益なな働きかけをしてくれると思ったため。
-
試験内容面接がありました。家での様子や通園方法の確認など、聞かれたように思います。子どもは積み木遊びをしたり、カードを見て物の名前を答えたりしました。
-
試験対策ボタンかけの練習はしました。
進路に関して-
進学先近隣市外の公立小学校
-
進学先を選んだ理由自宅近くの小学校に行くのが地域の中で成長できるから子どもにとっていいと判断したため、
投稿者ID:595721 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価学習時間、運動時間もしっかりあり、遊ぶときには目いっぱい遊びます。汚れも気にせず、自由な発想でする絵画制作が魅力です。
-
方針・理念基本的な生活習慣を身につけ、丈夫な体をつくる。できるだけ自分のことは、自分でする。「知・情・体」三位一体の総合的教育を目指し、経験を通じて集団生活の中で個々の成長を大切にする。
-
先生皆さん元気で明るく、楽しい雰囲気です。子供が楽しく取り組めるようなきっかけを作ってくれます。子供のちょっと気になる点もまめに連絡を下さいます。
-
保育・教育内容自分のことは自分で考え、自分でするように指導されています。体育ローテーション、日課活動を通じて子供自身が熱中できる力を身につける指導をされています。また和太鼓、茶道などの日本文化にふれる機会も取り入れられています。
-
施設・セキュリティ火災訓練、地震訓練などが定期的にあります。門は施錠されており、安全だと思います。
-
アクセス・立地住宅地にあるので静かです。バス停や駅からは少々遠いので、車がないと不便かもしれません。園の建物自体は古く感じますが、和式トイレがある点が練習になって良いです。
保育園について-
父母会の内容担任からの話、保護者間での懇談会
入園に関して-
保育園を選んだ理由月一回の絵画制作は他では経験できないと思った。その他、学習、運動も森沢山で子供は忙しいかもしれないが、遊ぶにも一生懸命遊び、子供の可能性を伸ばしたいと思った。
-
試験内容簡単な面接がありました。こどもは名前を聞かれたり、積木、パズル等です。親は志望動機、家庭での教育方針等を聞かれました。
-
試験対策特にしていません。志望動機はそのまま答えました。
投稿者ID:159907 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2021年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちの未来を考えて、日本の文化や子供たちの創造性を高めるためには、素晴らしい幼稚園に通えて良かったです。
-
方針・理念教育に力を入れており、地域とも共存している。そして、姫路の文化を大切にしています。
-
先生子供のことをよく知り、父兄面談も何回もしてくれて、妻も安心して任せることができます。
-
保育・教育内容茶道や、花道など、日本の昔ながらの文化を大切にしていて、子供たちも楽しんでつうえんしている
-
施設・セキュリティ幼稚園の出入りに関して、必ず身分証明をおこなっており、子供たちも安心して通園できる施設です。
-
アクセス・立地住宅地のなかにあり、親がつれていくなり、通園バスもあるので、仕事している親としては助かります
保育園について-
父母会の内容半年に一回は、夫婦が運動会や文化祭の手伝いに行き、子供たちの親と接する機会があります
-
イベントお芋掘りやみかん狩りなど、いろいろな経験ができます
-
保育時間9時から13時までで、給食やお弁当の日があります
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から歩いて行けることと、昔からある幼稚園だったこと。園長が面談で詳しく説明していただいたこと。
-
試験内容親子面談。
-
試験対策挨拶の練習。
進路に関して-
進学先市立の小学校
-
進学先を選んだ理由色んな友達と出会うために市立の小学校
感染症対策としてやっていること園内の消毒や、運動会などの通常実施していたイベントの延期や中止。コロナ患者を増やさないような対策をしていました投稿者ID:836761 - 保護者 / 2014年入学
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2020年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供に対する先生の教育熱度は高く、先生同士も非常に協力的でイベントに対する情熱もあるので、子供が楽しく過ごせる環境です。
-
方針・理念子供の自由な感性を育てる教育に力を入れており、教育に熱心な先生が多数いるように思います。
-
先生若い先生から年配でベテランの先生がいるが、先生によって指導力にバラツキがあるように思います。
-
保育・教育内容行事ごとが多い園で、一体性を持たす学習に力を入れており、親も参加することが多い。
-
施設・セキュリティ定期的な火災訓練をしており、また子供の受け渡しについてはあらかじめ決められた親族しか受け取りができなくなっている。
-
アクセス・立地園の周りは交通量が少ない点では良い点ですが、近辺に精神科の病院があるので不安な面はある。
保育園について-
父母会の内容園ではパパの会があり、年に一度顔合わせをしている。
-
イベント七夕の季節は七夕祭りがあり、浴衣を着て盆踊りをします。
-
保育時間開所時間はAとBで別れており、Aは9時から14時、Bは10時から15時です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由先生の熱心な教育精神や情熱に子供が自由に育つと思い入園した。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由市内の公立小学校の方が園の友達が多いから
投稿者ID:687454 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方がいつも笑顔で子どもたちに接して下さいます。そして、老若男女様々な先生方は皆さんいつも元気いっぱいで、大きな声で声がけをして下さり、うちの3人の子どもたちは全員園が大好きでした!
-
方針・理念子どもならではな自由発想を大切に、「絵画制作」という時間があります。月に一度だったと思います。とにかく自由!!足の裏に絵の具をつけて大きなシーツに絵を描いたり、ダンボールをガリガリ彫って何やら??作品を作ったり…。子どもたちはいきいきして、物凄く楽しそうでした。家ではなかなかやらせてあげられないようなことを思いっきり楽しんでいたようです。今でもその自由な発想は生きていて、学校の宿題の絵を描く時、「小筆でも太過ぎるわ…」と、割り箸を削って細い線を描いていたのは、親もびっくりでした。
-
先生先生は元気でしっかりした真面目な方が多い印象です。若い先生、子育てを終えた世代の先生、男性の先生もいらして、色んな角度から見て頂けたと感じます。
-
保育・教育内容フラッシュカードで、色々な漢字や単語など教えてくれます、遊びのようでいて、子どもはよく覚えています!!
その他、和太鼓、茶道、英語、さらに女子は日本舞踊、男子は少林寺拳法と、盛りだくさんの内容で教育して下さいます。親としては、盛りだくさん過ぎてしんどそうかな…と勝手に思っていたのですが、子どもたちはとても楽しかったようで、全く苦にならなかったようです。
保育園について-
父母会の内容月に一度は園に出向いていた印象です。父母会という感じのものはあまり無かった気がしますが、参観、七夕会、遠足、バザー、発表会など、行事が多い印象です。
-
イベント先生方が必死で教育してくれるので、どの行事も完成度が物凄く高いです。特に年長さんの和太鼓は、毎回圧巻です。
-
保育時間うちの子どもたちが通っていた時は、普通の幼稚園でした、早組さんは9~2時、遅組さんは10~3時でした。最後の年に認定こども園と名前が変わったと思います。時間的なことは大きく変わっていると思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由保育時間に、色んな経験ができるのが魅力でした。この園なら、特に習い事に行かなくても、ある程度のことは「やった!」と感じられます。
-
試験内容面接で、本人はお名前や好きな遊びを聞かれたのと、パズルのようなものをはめるよう言われ、したと思います。あと、親が先生と面談している間、何人かでブロックなどで遊んでいました。
-
試験対策特にありません。普通にお名前が言えて、お友達と遊べたらいいと思います。
投稿者ID:443138 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総幼研教育の体育ローテーションや日課活動を取り入れられてます。毎月絵画製作の日があります。茶道や少林寺、スイミングなど幅広く取り入れられてます。
-
方針・理念保育目標が知・情・体の三位一体の総合的教育なのでほんとにいい経験をさせて頂いてます。個性を豊かに創造性を伸ばすのに力を入れておられて絵画製作も子供は大好きです。
-
先生明るくてしっかりとした先生方でなんの不満もありません。幼稚園で何かあるとすぐに連絡して下さるので助かります。
-
保育・教育内容総幼研教育に基づき一日の最初は体育ローテーションから始まり日課活動としてくださってるので自然に集中力も身に付いてます。
-
施設・セキュリティ近隣の他の私立の幼稚園が新しいところが多いので比べてしまい、もう少し新しいといいなぁとは思いますが十分です。
-
アクセス・立地幼稚園の周りの道が細いので車で送り迎えする時は少し不便ではあります。バス通園してるので我慢出来る範囲です。
保育園について-
父母会の内容懇談会は先生のお話があってその後は保護者の気になることを質問します。
-
イベント運動会、親子遠足、バザー、七夕会、クリスマス会、生活発表会など盛りだくさんです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由2歳児の頃から週一回の親子教室に通っていたので
投稿者ID:489981人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2012年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価長男と長女が、それぞれ3年間ずつお世話になりました。1クラス20人から25人が3クラス程度、年少から年長まで3学年あるので、園児数の多い幼稚園です。七夕まつりやクリスマス会、生活発表会なで、行事が多く、歌や合奏、太鼓の演奏にも力を入れられているので、行事前の練習は熱心で大変そうな印象ですが、のびのびと自由に遊ぶ時と何かに集中して取り組む時と、普段からメリハリをつけた保育のおかげで、子供たちも楽しみながらこなしているようです。
-
方針・理念知・情・体の3本柱を教育理念とかがげ、朝、登園してすぐに園庭に出て体を動かし、そのあとは教室で日課活動があります。日課活動では、フラッシュカードやあいうえおの読み書きなんかもされいます。いずれも子供の集中力がとぎれないよう短時間でリズムよく行われており、自然に協調性や集中力が身につくようです。自由に遊ぶ時間はのびのびとできるよう、先生方も一緒になって子供たちと楽しんでおられるようです。また、絵画や造形の活動に大変力を入れられており、月に1度絵画製作の日があり、とにかく自由に絵をかいたり工作をしたり、子供のつくったものをありのまま先生がたが認めてくださるので、自己肯定感が身に付くようです。子供の自由な感性や個性を、大事にする教育方針だと思います。
-
先生20代から30代前半までの若い先生が多く、みなさんとても元気で明るい印象です。発表会や行事が多いので練習をこなすのが大変そうな感じもしますが、どの先生方も熱心です。子供の様子でちょっと心配なことにも、いろいろ相談に乗ってくださったり、親身になって対応していただけます。
-
保育・教育内容有料ですが、延長保育や夏休みなどの長期のお休みにも保育があります。希望者には、英会話・習字・体操などのおけいこもあります。
-
施設・セキュリティ園庭は決して広いとはいえませんが、クラスごとに遊ぶ時間を分けているの子供たちはのびのびと外遊びができているようです。園の門はきちんと鍵がしてあり、インターホンの設置など基本的なことは対応されているようです。
-
アクセス・立地閑静な住宅街の中にあります。園の所有する畑があり、保育時間内に季節の農作物を収穫する体験もできます。主要駅からかなり遠いですが、スクールバスもあり、みなさん車を運転する人がほとんどなので、広範囲から通ってきています。
保育園について-
父母会の内容家庭での子供のようすなど
-
イベント遠足、運動会、発表会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由お友達が通っていたから
投稿者ID:53405 - 保護者 / 2011年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県姫路市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、幼保連携型認定こども園五字ヶ丘幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「幼保連携型認定こども園五字ヶ丘幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園五字ヶ丘幼稚園 >> 口コミ