みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 春日台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
いろんな経験ができる幼稚園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遠足、芋掘り、お泊まり学習などイベントが毎月有り、とても楽しみにしています。勉強バリバリを希望される方は不満でしょうが、こうした経験が後で効いてくると思います。
-
方針・理念のびのび自由が基本方針です。園内のヤギとも仲良くなれますよ。いろんな経験こそが一番大事という考えです、
-
先生若い先生ばかりできびきびとしており、また配慮の目が行き届いています。先日運動会があったのですが、安心して任せられると思いました。
-
保育・教育内容毎月遠足があり、いつも帰ってくると楽しそうに話してくれます。勉強は大きくなってからでもできますが、こうした経験は幼稚園児でないとできないと思います。
-
施設・セキュリティ警備員が常駐しています。やや年をとった人なので、実際に包丁を持って襲撃された場合はどれほど有効かわかりませんが、一定の抑止力にはなっていると思います、
-
アクセス・立地自分の自宅からは幼稚園児の足でも10分ほどで着けるのでとても便利です。遠方から通園していR方もいるようで、その場合は何とも言えませんが。
幼稚園について-
父母会の内容園内での日々の状況などはよく把握してくれているようで安心できます。いじめやいじわるの兆候があれば先生が飛んできて対応してくれているようです。
-
イベント行事が目白押しで親は大変ですが子供はすごく楽しそうにしています。最近も芋掘りに行ってきたようで、玄関先に戦利品の芋がたくさん並べられていました。敵の首を取ってきた昔の武士のような気分なのでしょうか。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由兄弟(兄)が通っていて事情をよくわかっていたので迷わず通わせました。少し離れた地域やとなりの市から通っている方もいるほど人気があるようです。
投稿者ID:164542
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
基本的な体力がつく幼稚園だと思った。
やっていることが古く、自由な絵画制作や創造的な遊びが無い。
ピアニカやなわとびに力を入れているが、苦手な子供は休みの日に親に練習を強制させられる。
園のおもちゃや絵本が古く汚い。払っているお金で新しい物を買ってほしい。
【方針・理念】
体作りに力を入れて...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
平野幼稚園
(兵庫県・公立)
高羽美賀多台幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園平野保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園竹の台保育園
(兵庫県・私立)
認定こども園桑の木幼稚園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 春日台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細