みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> レナ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
バスはすぐなけとさいしよだけ!
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価広い園庭に園舎、体育館など小さな学校のような作りで、小学校に上がる時に慣れておけるので良い。 イベントがまあ多いので、役員なんて仕事しているので無理かもしれません。。
-
方針・理念英語や体操など様々な分野にチャレンジしてくれる園です。 子どもから様子を聞くのはいつも楽しいです。
-
先生若い先生やベテランまで様々です。園長は2つの系列幼稚園の園長なのでらまとめる力はありさそうですね。
-
保育・教育内容小学校さながら、草花を育てたりしているので、本当小さな小学校の様で 色んな事を吸収出来る環境にしているなと感じます。
-
施設・セキュリティロック柄かかる扉に園の周りは側溝が大きく小川が流れるので、車が間違えて突っ込むとかは大丈夫そう。バスでの送迎が主だが運転手は高齢者。。大丈夫か気になるところ
-
アクセス・立地なんせ山の中で、駐車場あるだけマシだが、園からは遠く雨の日など狭い住宅の道を通るのはしんどく、歩道もないようなところなので、運転が苦手な人はオススメしない。 送迎はバスだが、急なお迎えの時など困るだろう
幼稚園について-
父母会の内容意外とあっさりしたもので紹介も立ったまんまさらーっと自己紹介するくらいで拍子抜け。 これから行事が増えると集まるのかなと思うが、要はどんな人がいるかで決まるので何とも言えないとこがある
-
イベント夏休みでも預かり保育があったり保育園の併用の感じでも使えるのでワーキングママニは良さそう。 小学校では遠足もついて行けなくなるので、未就学時期は親子遠足がいいなぁと思う。
-
保育時間基本9時から14時それ以降は乗るバスによって違ってくる。預かり保育も19時頃までだったと思うので、ワーキングママは賢く使っていると思う
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くの保育園が空きがなく、託児所は厳しいので、近い幼稚園に入れましだったと
-
試験内容事務の人とお話のみ
-
試験対策特になし!でもスーツで面談には行きました
進路に関して-
進学先市立の公立小学校の予定
-
進学先を選んだ理由引っ越すのも近くの小学校と中学校が近くにあるから選んだ
投稿者ID:5438861人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
山の中にあります。毎日充実した保育で安全第一に保育してくれます。先生たちは常に子どもたちのことを一番に考えてくれているところが安心できます。
掃除も行き届いていて、きれいです。
先生たちは、いつも笑顔で何かあると細かい連絡、報告してくれます。
【方針・理念】
音楽に力をいれています。
三才からハン...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼稚園に通わせるコストと比較して妥当だと思ったので。子供も特に不満なく生活していたので、それで満足している。
【方針・理念】
先生たちは比較的熱心だと思うが、経営側はイマイチな感じ。とにかくオプション販売が多くなにかとお金がかかる。
【先生】
若い先生もベテランもバランスよく配置されている感じが...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
からと幼稚園
(兵庫県・公立)
幼保連携型明照認定こども園
(兵庫県・私立)
北六甲幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園キッズキャンパス
(兵庫県・私立)
ありの藤原幼稚園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> レナ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細