みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園明舞幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
教育が厳しい幼稚園です。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価温水プール完備で一年中プール指導を受けられます。他施設は充実しており、また行事も豊富です。他の幼稚園に比べて、教育が厳しいと思うので、規律正しく、自立のある児童が多く感じます。しかし、逆に児童が先生の顔色を伺うような態度が見られ、のびのび教育を目指している人にとっては、教育方針が合わないと思います。また親の参加する行事が多いので、共働き家庭には対応しづらいと思います。
-
方針・理念のびのび教育ではなく、どちらかというと教育が厳しいので、同世代の子供に比べて、学習能力が高いと感じます。
-
先生良い先生は多いですが、みんな自分の受け持ちの子供の評価(園長先生の評価)を気にしすぎて、指導が厳しくなっている感じがします。
-
保育・教育内容チャイルドハウスを併設しているので、延長保育や休みの日の保育も対応してくれます。一方、両親参加の行事が多いので代理で行ける人がいない家庭は困ると思います。
-
施設・セキュリティ玄関は常に施錠されており、防犯カメラ完備で保護者も入る際に身分確認を求められます。温水プールや豊富な遊具はほかの園にはない魅力だと思います。
-
アクセス・立地住宅街の中なので静かな環境です。駅から距離はありますが、通園バスが3台各方面に出ているので、不便ではないと思います。園の横に大きな送電塔があるので、電磁波の影響が人によっては気になると思います。
保育園について-
父母会の内容保護者の会の活動が盛んで、役員の繋がりが深く感じます。
-
イベント運動会、遠足、バザー、サマーキャンプ、スキー、各種発表会
入園に関して-
保育園を選んだ理由早く園に入れたかったので、最大4年保育が可能な子の園は魅力でした。
投稿者ID:535901人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が毎日楽しく通っている姿を見て、楽しく過ごせる園だなと感じています。園に行く事で子供の成長が感じ取れるのが日々嬉しいです
【方針・理念】
子供の躾に関しても、園長の方針がぶれずしっかりしてるので気持ちよいです。年長の竹馬の運動会、音楽会の演奏、感動が一杯です
【先生】
こどもが大好きな先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
過度に厳しすぎて怯えている子供が少なくないこと、親に幼稚園運営の仕事をさせ過ぎだと思うこと、方針にうまくハマれば賢く何でもできる子に育つと思います。
【方針・理念】
方針はとてもきっちりされていますし、先生方もそれに沿って教育されています。のびのび系ではなくお勉強・しつけしっかり系の園です。
【...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園湊川短期大学附属西舞子幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園舞子保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園多夢の森
(兵庫県・私立)
認定こども園聖マリアの園幼稚園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園明舞幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細