みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園湊川短期大学附属西舞子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
元気でのびのびしている。
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価イベントが多い。園児のために先生方が走り回っておられる姿を見て、非常に好感が持てる。逆に体が大変じゃないかと先生方が心配になるくらい。
-
方針・理念のびのびと育てようとされているのだろうと思います。私個人的には保護者として大変有難いと思います。
-
先生お若い先生が多いように思います。全力で仕事に取り組む姿勢に、いつも心から感謝してます。
-
保育・教育内容茶道の時間があるのに大変驚きました。いろいろ体験させてもらってるみたいで、親として嬉しく思います。
-
施設・セキュリティ入り口の門扉にいつも鍵がかかってます。出入りの多い時間帯は警備員さんが立ってます。
-
アクセス・立地住宅地のど真ん中にある。バス停からは近いので問題はない。車の送迎には気を使っておられるようです。
保育園について-
父母会の内容あまり私は行ったことないのでよく知らないですが、ある程度親同士の交流はあるみたいです。
-
イベント他の園を知らないので比較はできませんが、とにかくイベントが多い気がします。
-
保育時間認定こども園も兼ねているので、そこそこ遅い時間まで預かってもらえます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由嫁が友人に、人気の幼稚園だからと見学会みたいなのに誘われて、そのまま応募したら、たまたま当たってしまった。
-
試験内容抽選だったと聞いてます。
-
試験対策何もしてません
進路に関して-
進学先只今年長です
-
進学先を選んだ理由通園中
投稿者ID:647175
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
運営方針と教育方針がしっかりしている。 設備が整っており、綺麗。 イベントも沢山あり、楽しく登園している。
【方針・理念】
自主性を大切にし、考える力を養う教育に力を入れている。 先生方も子ども達の自主性を育てるプログラムを組み、しっかりと日々の取り組みを実施している。
【先生】
先生の頭数は揃...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園多夢の森
(兵庫県・私立)
認定こども園湊川短期大学附属神陵台幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園明舞幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園多聞台こども園
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 認定こども園湊川短期大学附属西舞子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細