みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 星陵台めぐみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
元気いっぱいに遊べる園です
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供のために一番良いことを常に考えてくれます。給食も園内で作っています。季節の行事も大切にされています。年齢の違う子同士も助け合います。
-
方針・理念キリスト教の考え、理念で教育されます。歌や行事もキリスト教のものです。宗教を強要はされませんが、幼児期の子供にはとてもいい教えだと思います。
-
先生とても明るく元気な先生たちです。園長先生も子供たちの人気ものです。一緒に遊ぶ姿をよくみかけます。子供の叱りかたも、目線をあわせて、ゆっくり丁寧にされています。
-
保育・教育内容体を使った遊びが多いです。延長保育や、夏休みの預かりも、申し込めばできます。遠足もあって、体を使う体験がおおいとおもいます。給食は、保護者も参加してつくれます。
-
施設・セキュリティ横断歩道に立ち番のかたがいて、たすかります。朝は園長先生が、立ち番をして子供たちを見守っています。保護者や先生どうしも挨拶をよくして、絆を深めているとおもいます。
-
アクセス・立地車を置く場所がないので、遠いかたは不便だと思います。徒歩通園や、自転車通園が多いです。園バスもあります。文教地区内なので、治安もいいとおもいます。
幼稚園について-
父母会の内容副園長の話がほとんどです
-
イベント運動会、遠足、バザー、お楽しみ会、発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由夫の卒園した幼稚園だったので
投稿者ID:47455
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供を大切に、子供らしく育ててくださる幼稚園です。四季の変化をみんなで楽しみます。夏は園庭でプールで遊び、冬は園庭で氷を作ったりカチカチに凍らせた雑巾で遊んだり…。園生活でしか過ごせない、ゆったりとした時間の中で子供の好きなことをして、自由に遊べる幼稚園だと思います。
【方針・理念】
子供ファース...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
今どき珍しい?お弁当日が週2日あります。
(2024年度からは弁当日が1日になるそうです。)
給食は週2日というものの、そのうちの1日は白米持参という謎の給食スタイルです。なので、実質完全給食日は1日のみです。
2号認定者は上記とは別なので白米は給食として出ますのでご安心を。
また、水曜日は午前保育...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
愛徳幼稚園
(兵庫県・私立)
たるみ幼稚園
(兵庫県・公立)
幼保連携型認定こども園かすみがおか虹こども園
(兵庫県・私立)
園田学園女子大学附属学が丘幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園上高丸
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 星陵台めぐみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細