みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 愛垂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびと子どもが楽しく過ごせる幼稚園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価総合的には、目立ったデメリットは全くなく、安心して任せられる先生方がいる幼稚園なので選んで間違いはないと思います。
-
方針・理念子どもの主張を受け入れてのびのびと通えるような雰囲気を先生方みんな同じ認識で作ってくれているように思います。
-
先生園長先生も玄関で園児を出迎えてくれたりなど、子どもへの対応は手厚いと感じています。
-
保育・教育内容一般的な内容に加え、課外活動なども多く、子どもが色々な経験ができているように思います。
-
施設・セキュリティお迎えの時間以外は玄関を施錠しているなど、基本的なセキュリティ対策はできていると思います。
-
アクセス・立地駅近くなので立地自体は問題ないですが、近くの歩道が狭かったりするのがお迎えの際などに少し危ないと感じる時があります。
幼稚園について-
父母会の内容父母会に関しては、妻に任せているため、具体的なコメントはできません。
-
イベント運動会や月一の誕生日会など定番のものもあれば、お芋掘りなどの課外活動もあります。
-
保育時間開所時間は9時から14時半で、それ以降は延長保育になります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由立地が自宅から近かったことと、園の教育方針が先生方にも根付いており、雰囲気も良かったことが決め手でした。
感染症対策としてやっていること緊急事態宣言中はお休みとなり、現在は手洗いやうがい、消毒などの基本的な対策の他、時間差登園などを実施しています。投稿者ID:677852
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に見て教育方針がしっかりとしていて、その教育方針に賛同できるのであればとても魅力的な園だと思う
【方針・理念】
のびのぴと育てる方針をしっかりと実践されていて、方針どおり子供が育っていると感じる
【先生】
園児としっかり向き合ってくれる先生が多く、良いときはしっかりと褒め、悪いときはしっか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供を大事にしています。
満足だと思います。
園長と接する機会はそこそこあります。
【方針・理念】
子供は幼稚園が好きなようです。のびのび系で楽しそうに通っています。
ですが、時おり配布される行事ごとの注意事項も、
「保護者にはきつい言い方をしないと理解できない」
と思っているんだなー、というの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 愛垂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細