みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 愛垂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびと過ごせる幼稚園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価これまでの各項目の評価のとおり、特段気になるような問題もなく、子どもを預けたいと思える環境が揃っているため、4点としました。
-
方針・理念教育方針が一貫していて矛盾がない点に好感が持てる。先生の方々も、子どもの成長を何よりも大事にしてくれている印象を受ける。
-
先生どの先生方も子供の扱い方がとても上手く、個人的にも幼稚園の様子を見学させて貰う際は毎回勉強になる。
-
保育・教育内容基本的な保育に加え、さまざまな課外活動(遠足やいちご狩り、お祭りの見学など)も行なっており、子どもにとってはよい刺激になると思う。
-
施設・セキュリティ園庭では子供たちが楽しく遊んでいるようで、先生方もしっかり見てくれているので安心です。ただし、設備的なセキュリティはおそらくですがないはずですので先生任せになるところはあると思います。
-
アクセス・立地駅前なので立地的には問題ありません。あえて言うのであれば事情がない限り駐車場が使えない点が不便なくらいです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は基本的に妻に任せており詳細は不明。
-
イベントこれまでには、運動会、誕生日会、いちご狩り、お芋掘り、お祭りの見学などがありました。
-
保育時間年少は9:00~14:30まで、延長保育に関しては、したことがないので不明。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園の教育方針と園の雰囲気が良かった点、家からのアクセスを総合した結果、ここがベストだと思った。
投稿者ID:622833
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合的に見て教育方針がしっかりとしていて、その教育方針に賛同できるのであればとても魅力的な園だと思う
【方針・理念】
のびのぴと育てる方針をしっかりと実践されていて、方針どおり子供が育っていると感じる
【先生】
園児としっかり向き合ってくれる先生が多く、良いときはしっかりと褒め、悪いときはしっか...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供を大事にしています。
満足だと思います。
園長と接する機会はそこそこあります。
【方針・理念】
子供は幼稚園が好きなようです。のびのび系で楽しそうに通っています。
ですが、時おり配布される行事ごとの注意事項も、
「保護者にはきつい言い方をしないと理解できない」
と思っているんだなー、というの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 愛垂幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細