みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 高丸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
遊びからたくさん学ぶ幼稚園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価安心して通える園です。子どもも毎日楽しそうで、園であった事を話したり、次の事を楽しみにしたり毎日が充実しているようです。
-
方針・理念子ども達の事を一番に考えてくれていて、それぞれの子どもにあった言葉かけをしてくれたりします。
-
先生とても話しやすい先生が多く、子どもに複数の先生が関わってくださるので子どもも先生にたいして親しみをもって過ごせています。
-
保育・教育内容遊びを中心とした中で、自分で考えていく力を養っていけるような環境を整えてくれていると思います。
-
施設・セキュリティ不審者対応訓練なども取り入れている点は安心ですが、門などのセキュリティはすこしユルいと感じます。
-
アクセス・立地車で行くのは少し大変ですが、園バスがでているので安心です。自転車通園もしやすいと思います。
幼稚園について-
父母会の内容クラス委員がありますが、お手伝い程度なので大変な仕事はないです。
-
イベントイベントは運動会、音楽会、おはなしあそびの会(生活発表会)などがあります。一年を通してのカリキュラムになっているのでその時々の保育の内容が短縮して見れるような感じです。
-
保育時間開園は7:30から18:00です。基本は9時から14時です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由たくさんの遊びから様々な事を学べて、自然との関わりも多く取り入れてあったので選びました。
-
試験内容入園試験はありません。 簡単な面接程度の話があります。
-
試験対策特になし。
投稿者ID:6267521人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
活発に遊ぶ幼稚園です。自然・感性を大切にしてくれていて、とっても活発に動く子になりました。先生方も明るく元気で頼りになります。
【方針・理念】
自然・感性を大切にしている幼稚園です。園バスがあるので、お芋掘りや田んぼなど季節季節でいろんなところに連れて行ってくれます。
【先生】
みなさん元気で明...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
昔を知っていると悪いところばかり目に着きますが、新しいことにも力を入れていこうとしていますし、これから良くなると思いますので、皆さんはぜひ「今通わせている保護者」から話を聞いてほしいです。ただ、どなたかも掲示板に書いてますが、以前とは違って発育のゆっくりな子供には厳しくなってきていますので、(保護者...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 高丸幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細