みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 北須磨保育センター >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
伝統と新取の気にあふれる
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価40数年前に自分がお世話になったという点を措いてもいちばん子どもに合う
信頼のおける園だと確信できる
-
方針・理念健全な子どもの育成に力を入れていることがよくわかる。情操教育にも優れていると評価する。
-
先生若く、元気で何より子ども第一で勤めてくださっているのが、子どものようすからもよくわかる。
-
保育・教育内容集団遊びに力を入れて指導してくれている。小学校入学後もスムーズにクラスに馴染めそうである。
-
施設・セキュリティ出入り口の施錠は厳重で不審者の攻撃にも万全の備えがされていて子どもを預けるのに心強い。
-
アクセス・立地家から指呼の間にあり、通園も楽に出来て極めて助かっている。万一の際にもすぐ駆けつけられる。
保育園について-
父母会の内容あまり参加できていないので詳細は不分明である。
-
イベント同じく時間的制約であまり参加できていないので詳細は不知
-
保育時間朝8時から夕方7時まで。事前申請しておけば延長もできる。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、伝統と進取の気にあふれる学びの場だから迷いなく決まった。
投稿者ID:925736
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供らしくのびのび成長できる幼稚園です。
農園で野菜を育てたり異年齢の人との交流も多く、自宅ではできない教育を大事にしてくださっています。
【方針・理念】
時代に左右されずこどもらしさを大事にしてくれる幼稚園だと思います。
勉強よりも人との関りや自然に触れ合うことを重視されていて、のびのびした幼稚...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
園の教育方針が良さそうな感じだったのだが、園選びを失敗したと後悔する事が多く、イベントも少なく感じた、
【方針・理念】
上の子の幼稚園と比べて教師のレベルの低さ。遊びを中心とした教育方針でのびのび育てる方針らしいがあまり実感できるものはなかった
【先生】
年齢が特に若い様には見えなかったが、臨機...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園若竹こども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園名谷みどりこども園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園のぞみ保育園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園桃の木幼稚園
(兵庫県・私立)
幼保連携型認定こども園花の森
(兵庫県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 北須磨保育センター >> 口コミ >> 口コミ詳細