みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 甲南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
熱心 雰囲気がいい 行事が多い
2021年05月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事も多く充実した様子。友達も多くできて楽しんでいる。園の雰囲気や先生もいい感じ。だいたい満足しています 運動場がもう少し広いほうがいい
-
方針・理念非常に教育熱心。先生たちも優秀で熱心に指導してくださった。宿題や課題がかなり多く大変そう
-
先生先生は優秀で非常に熱心だが、偏った感じも受ける。なるべく全員に接してほしい。雰囲気はよい
-
保育・教育内容かなり課題や宿題が多く大変。家に帰ってからも学習面が大変そうだった。長期の休みも課題が多い
-
施設・セキュリティ便利な場所にあるので通学にはよいと思うが、周囲の交通量が多いのでやや不安。校内設備はよい
-
アクセス・立地駅からそれほど遠くもなく便利な場所にあるのでよい。交通量が多いのが不安。設備面は充実している
幼稚園について-
父母会の内容月に1回はなにかしらの行事があって参加するのがやや大変だと思う。親の自己紹介などもあり負担に感じる
-
イベント運動会や音楽会など行事が多く親が手伝いに行く事もあり大変に感じる。負担が多い。子供はたのしそう
-
保育時間5時以降は延長保育で長く預かってもらえるのはありがたいが、料金もかかる きゅうなむかえもある
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いのと園の雰囲気や先生がいいので選んだ。周りの子もたのしそう
-
試験内容先生から家での様子や好きなこと、自分でしていることなどの質問があった。絵をかいたりの課題もあり
-
試験対策友人から対策を聞いたり質問に答えられるよう家で練習をしたりした。なるべく大きな声で返事をするように心がけていた。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由本人の希望
投稿者ID:7533721人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方がとにかくとても仲良くされていること。また小学校との一貫教育を大切にされているので、縦割りでの活動も多く、上の学年の方への接し方、また小さい子供たちへの気配りなどが自然と身についていっているように思います。また挨拶の仕方、お箸の持ち方、和室での礼儀など、日本人としてきちんと身につけておいてほし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
行事も多く充実した様子。友達も多くできて楽しんでいる。園の雰囲気や先生もいい感じ。だいたい満足しています 運動場がもう少し広いほうがいい
【方針・理念】
非常に教育熱心。先生たちも優秀で熱心に指導してくださった。宿題や課題がかなり多く大変そう
【先生】
先生は優秀で非常に熱心だが、偏った感じも受...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 甲南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細