みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 群華幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
真に心の成長を望むなら
2017年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価5年後、10年後を見据えたきめ細やかな心の教育。目先だけでなく、真に心の成長を望むなら入れて良かったと思います。また園児どうしもお互いを思いやり、学年が違うクラスもまるで兄弟のようにお互いを尊重しあえます。
-
方針・理念基本はキリスト教なのでしょうが、押し付けや強制はなく、理念としています。ただ、今だけ、目先だけの教育ではなく、5年後10年後に成果がでますと言うことを目的としています
-
先生担任だけでなく、先生全体でみてくれています
-
保育・教育内容年少から、段階的に成長できるようにしっかりカリキュラムがくまれています
-
施設・セキュリティ園庭がせまいですが、あまり気になりません。
-
アクセス・立地阪急御影からもちかいし、バス停もそばにありますが、基本的に徒歩です
幼稚園について-
父母会の内容白百合会という母親メインの会があります。
投稿者ID:29168410人中10人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
5年後、10年後を見据えたきめ細やかな心の教育。目先だけでなく、真に心の成長を望むなら入れて良かったと思います。また園児どうしもお互いを思いやり、学年が違うクラスもまるで兄弟のようにお互いを尊重しあえます。
【方針・理念】
基本はキリスト教なのでしょうが、押し付けや強制はなく、理念としています。た...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
歴史のある幼稚園で、元々は伸び伸びおおらかに育てることを教育方針としているからということで入園を決めたのに、実際には個性や多様性を全く重視せず、聞き分けの良い所謂「良い子」を作り上げるだけの残念な幼稚園と成り下がっていました。
【方針・理念】
子供の個性にはあまり注目せず、みんなと同じでなければダ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 群華幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細