みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 加古幼稚園 >> 口コミ
加古幼稚園 口コミ

-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の長所を見つけてそれを伸ばしていくような教育をしてくださいます。遊具がやや老朽化が進んでいるのが少し気になります。
-
方針・理念園長先生の、食育に力を入れられている方針に共感がもてます。食べることの楽しみ、食材に対する有難さなど、しっかり感じているようです。
-
先生どの先生も、子供があこがれるような振る舞いで、自然と子供が先生の指導を受け入れられているような感じがします。
-
保育・教育内容有料ですが、延長保育も可能で、急用時などでも、当日の申請で大丈夫なので助かります。延長保育の専門の先生もいらっしゃいます。
-
施設・セキュリティ夕方~夜にかけては行った事がないので詳しくはわかりませんが、最低ラインのセキュリティにとどまっているようです。
-
アクセス・立地県道からやや見えにくい場所にあり、道路も狭いので、車の運転に不安がある方には少し問題かもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容下園時に担任の先生からのコメントがある程度
-
イベント運動会、祖父母との遠足、お遊戯発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由流れ的に、該当年齢になったら入園する習慣になっているから
投稿者ID:101311 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児が少ないですが皆仲が良く一緒に遊んでいます。先生方の皆優しく良い人たちです。行事も季節の行事や、竹馬や縄跳びなどの運動もたくさんあります。
-
方針・理念基本的な生活習慣を学びつつのびのびと遊べるので。年長になると放送当番や行事の司会など責任を持たすような機会も作ってくださるので。
-
先生皆明るくて優しく元気いっぱい子供と遊んでくれますですが、ダメなことをしたときはきちんと叱ってくれます。
-
保育・教育内容延長保育は有料ですが利用できるので助かります。クッキングでは包丁や皮むきの使い方も教えてくれます。英会話の時間はネイティブの先生が来てくれます。
-
施設・セキュリティ調理スペースが無いのであれば良いなと思います。手洗い場に屋根などが無いので雨が強い時などは濡れてしまうのでひさしの大きな屋根があればと思います。
-
アクセス・立地小学校の隣なので、プールなどは小学校に歩いて行って使用できます。広い駐車場もあるので送迎の際はとても便利です。
幼稚園について-
父母会の内容特に父母会という名前のものはありません
-
イベント2回の運動会、音楽会、劇、バス遠足やPTA主催のお楽しみ会があります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近く、小学校への持ち上がりで入学する児童が多かったので
投稿者ID:48243
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県加古郡稲美町の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、加古幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「加古幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 加古幼稚園 >> 口コミ