みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 揖西南幼稚園 >> 口コミ
揖西南幼稚園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園児が少ないので、園長、年長の先生、年少の先生、その他、PTA同士も仲が良く各行事ごとにみんなで力を合わせておこない、貴重な体験だった。ちなにみ、施設部長、保体部長、PTA会長の3役を経験した。最後は私がPTA会長で下の子供が卒園した。
-
方針・理念園児数が少ないので保育士の目が行き届き、園児それぞれに合わせた教育をしてくれた。
-
先生熟練の先生で子供に合わせた教育をしてくれた。ちなみに園児は3人しかいなかった・・・。
-
保育・教育内容園長、年長の先生、年少の先生の3人で少ない園児の各個性を伸ばせる教育をしてくれた。
-
施設・セキュリティセキュリティーはいまいちで、門を開けると園内に入れる環境だった。一応、夜はセコムしてあったが、昼間のセキュリティーはいまいち。
-
アクセス・立地家から近く、送り迎えに来るまで送迎しても問題ない分の駐車場も完備されており、いつでも駐車場を気にせず送り迎えができる環境が整っていた。
幼稚園について-
父母会の内容各学期の初めにPTA全員が集まり保護者会を行い、次の学期におこなう行事について意見を出し合い、円満なPTA活動を行うことができた。
-
イベントたつの市立揖西南幼稚園は2018年を最後に閉園しました。僕は最後のそのまえのPTA会長をさせていただきましたが、人数に合わせたPTA活動の縮小などおこないましたが、園長をはじめとする教諭が子供たちが喜んでくれる行事を提案、開催してくれて、保護者、園児、教諭が協力しあって行事をおこなうことで、PTA同士のふれあいがあり、みんなで協力する思いが強まりよかったと思います。
-
保育時間幼稚園の開園時間は8時30分から14時までですが、適宜、少しお迎えが遅れる場合などは延長保育(無償)で実施していただき助かりました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子供がその幼稚園に通っていたので、下の子供もその幼稚園に通わす以外の選択肢を考えていなかった。ちなみに、まさか3人しかいないとは思わなかった。
進路に関して-
進学先たつの市立揖西西小学校
-
進学先を選んだ理由近くに私立の小学校がないため
投稿者ID:624215 -
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少なく先生の目が行き届いた教育してもらえた。PTA活動も父兄の協力がおおいにあり、各行事ごとに楽しく参加することができた
-
方針・理念人数が少ないので子供たちの成長に合わせた教育を実施してもらえる余裕が教諭に合ったので熱心に指導してもらえた
-
先生人数が少ないので教諭が子供達の個性を伸ばす教育をしてくれた。また、子供達を平等に評価してくれ、自由に評価してくれた。
-
保育・教育内容年長になると小学生1年生で習う、ひらがななども教えるようにしてくれた。また、自転車の乗り方も教えてくれた
-
施設・セキュリティ幼稚園の門が自由に開け閉めできて部外者を含めて誰でも勝手に幼稚園の敷地内に入ることが可能なため
-
アクセス・立地家から徒歩で20分(子供の足で)車で5分以内に送り迎えができ駐車場も豊富にあり、送迎がしやすかった。
幼稚園について-
父母会の内容PTA会長をさせてもらったが他の保護者も非常に協力的でPTA主体の行事もスムーズに運営することができた。
-
イベント運動会や生活発表会など人数が少ないので一緒に参加する機会がたくさんあった
-
保育時間開所時間は8時半から14時までで延長保育などはなかったがそれなりにきちんと時間管理がされていた。少しお迎えが遅れる場合なども対応してくれた。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が幼稚園に通っていたので、保育園やこども園などの選択肢は検討しなかった。
-
試験内容何もなかった
-
試験対策無し
進路に関して-
進学先校区内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由近くに私立の小学校がなかったので選択の余地がなかった
投稿者ID:529754 -
- 保護者 / 2013年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供をのびのび教育してくれ、精神的なストレスを軽減してくれるような遊び方をしてくれたり、温かい目でみてくれるが、悪いこと、良くないこと等は、きちんと指導してくれる。
-
方針・理念子供の自立を考えて指導してくれている。小学校生活に順応できるような指導をしてくれている。他幼稚園との交流もあり、新しいお友達と触れ合う機会もある。
-
先生子供目線で見てくれるので、いま子供達の間で流行っているアニメなども毎回チェックしてくれたり、一緒になって楽しんでくれる。
-
保育・教育内容延長保育はないが、子供の性格をよく理解し、得意なところを伸ばしてくれる。英会話の時間も月1回ある。相談すれば、アドバイスもしていただける。
-
施設・セキュリティ近代的な設備はないが、地域住民の温かい見守りがある。登園途中は、挨拶してもらったり、防犯パトロールの圏内である。
-
アクセス・立地住宅地から少し離れたところなので、自然に触れられる機会が多く、子供にとっていい経験ができる。
幼稚園について-
父母会の内容総会が新学期最初にあり懇談会も1ヶ月後にある。頻繁に参観日やその他の活動も多いので、先生と保護者の関係は蜜である。
-
イベント運動会、野外活動、生活発表会、音楽会、クリスマス会、バザー、餅つき大会、マラソン大会、遠足、みかん刈狩り、おいも掘りなどなど・・・・
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由未入園時で集まって遊んだり絵本を読んだりする回が週1で行われていて参加していたので、お友達も出来て顔見知りがいる方がいいと思ったから。
投稿者ID:47203
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県たつの市の評判が良い幼稚園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、揖西南幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「揖西南幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 揖西南幼稚園 >> 口コミ