みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 川西北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
のびのび育てれる幼稚園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価広い園庭があり、毎日のびのびとお外遊びができて、いつも楽しんでいるようでした。 先生たちの雰囲気も良く、親子でのイベントが充実していて、子供の園内での様子がよくわかって安心することができました。 子供をのびのびと明るく元気に過ごさせたいと考えている方には、とてもおすすめの幼稚園だと思います。
-
方針・理念とにかく自由にのびのびと育てるといった教育方針のようで、子供たちも何かに縛られることなく、自由に毎日を過ごせていたようで、とても楽しい園生活だったように思います。
-
先生先生は明るく接しやすい方ばかりで、先生同士の間もとても仲がよかったように感じました。 何か困ったことがあれば、気軽に相談できる雰囲気があり、親としても安心して子供を通わせることができました
-
保育・教育内容基本的には園庭での遊びが多く、学習するといったスタイルはあまりなかったように思います。 園庭には草木や自然を感じるものが多く、そこからいろいろと学びとったことも多かったようで、とても成長を感じました。
幼稚園について-
父母会の内容父母会などはほとんどなく、初めての参観日に集まった時には自己紹介をした程度で、とても気軽に参加できました
-
イベント季節に合わせたイベントや行事があり、親も参加するといったものもあり、親子共々楽しい時間を過ごすことができました
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由広い園庭と、園内全体や先生方の雰囲気がよく、明るさと自由さがあり、子供ものびのび育ちそうなところが魅力的でした
-
試験内容入園試験として親と園長先生の面接、子供に対してはテストといったものは特になかったです
-
試験対策テストというほどのものではなく、特にしませんでした
投稿者ID:471200
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊びや、トラブルの解決など、子どもたちが自分たちで考えを出し合っていけるよう援助をしてくださるので、卒園後も学校や校外での遊びの中で自然とそのようにしている姿がみられます。思いやりの気持ち、折り合いをつけること、主張のしかたなど、人間関係を築く上で大切なことを遊びや関わりを通して教えてくださる先生方...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
保護者参加行事が異常に多く、保育時間もまちまちなので時間管理が大変。 子供は楽しく通えていたとは思えるが、妊婦はもちろん、小さい弟、妹がいるときついかも。保育参観では、0歳、2歳の妹を連れているのに、「園児を背中に乗せ、お馬さんをしましょう!」なんて園庭でするように言われたときは呆れた。小さい弟妹...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 川西北幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細