みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 精道幼稚園 >> 口コミ
精道幼稚園 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少ない為、一人一人手厚い保育が受けれます。先生もとても熱心で、子供の良いところを見つけて伸ばしてくれます。何よりやる気スイッチを入れるのがとても上手く何でも諦めず取り組む事ができました。延長保育もあるのでパートに行かれているお母さんも多かったです。フル勤務のお母さんもちらほらいてました。手を繋いで登園するのが基本ですが自転車での送り迎えもでき助かりました。幼稚園で育てた野菜でおかずを作ってくれたり食育にも積極的で苦手な野菜も克服できました。来年度からこども園になりますが良いところは是非残して引き続き素晴らしい保育をしてくれることを望みます。
-
方針・理念とても満足です。全部先生が決めて指示するのではなく子供たちと相談しながら保育を進めていたのが素晴らしかったです。生活発表会の劇はセリフなどほぼ手作りでした。子供たちに常に考えさせる保育は将来壁にぶつかった時に必ず力になってくれると思いました。
-
先生先生にもよるとは思いますが大満足でした。サバサバした先生が多く何でも相談しやすかったです。
-
保育・教育内容充実した保育でした。食育にも積極的でしたし、ペア活動も積極的でとてもよかったです。
幼稚園について-
父母会の内容PTA役員さんになれば忙しそうでしたが、とても楽しそうでした。その他の保護者は年に係りが一つ回ってくる感じでした。
-
イベント運動会、音楽会、生活発表会は素晴らしい内容に仕上げてくれます。めったに泣かない主人も泣いてました。その他、メンズデー(お父さん参観のイベント)が良かったです。主人も休みを取って参加しましたが親子共々とても満足そうでした。
-
保育時間延長保育は安く利用しやすかったです。16:30までなのでフル勤務は厳しそうですがパート程度なら十分な時間だと思いました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由正直一番近かったのが決め手ですが、のびのびと保育してくれるところも良かったです。
-
試験内容なし
-
試験対策なし
投稿者ID:4496311人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特に大きな問題点もなく、可でも不可でもない状態であり、要望もあるわけでもないと考えられており、いいです
-
方針・理念大きな問題点はなく、特にこれと言った要望もないため、可でも不可でもない状態と考えられます。
-
先生大きな問題点はなく、これと言った要望もないため可でも不可でもない状態と考えます。
-
保育・教育内容これと言った要望もなく、大きな問題点もないため、可でも不可でもない状態と考えます。
-
施設・セキュリティ大きな問題点もなく、可でも不可でもない状態であり、特に要望もないと考えております。
-
アクセス・立地特に大きな問題点もなく、可でも不可でもない状態であり、大きな要望もない状態です。
幼稚園について-
父母会の内容大きな問題点はなく、特に要望もない状態です。
-
イベント大きな問題点はなく、特に要望はない状態です
-
保育時間特に要望もなく、大きな問題点はない状態です
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由特に大きな問題点はなく、要望も点もないので可でも不可でもない
-
試験内容大きな問題点はなく、可でも不可でもない
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし
投稿者ID:623619 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価季節の行事を大切にする、自分のことは自分でできるように、きちんと挨拶、野菜ランドでのプチ農業体験、年長児と年長児の触れ合い、地域住民との交流、友達との協力、体全体・五感を使った遊びや体験…のびのびとした子を育てるにはとても良い環境だと思います。学習面での期待をされる方には向かないかもしれませんが、お勉強などは教室に通わせたり家庭学習でよい、入学前のベースさえできていればよい、という方には良いと思います。我が子は特にお勉強はさせませんでしたが、幼稚園の指導もあってか、いろいろなことに興味を持って自発的に取り組む子になってくれたので、自分で文字の読み書きや計算など、上の子やお友達の真似をしながら取り組んでいました。
-
方針・理念元気いっぱい、力いっぱい精道っ子。体と五感をしっかり働かせて体験するということを指導してくれます。元気いっぱいですが、精神的には落ち着いて穏やかなお子さんばかりでした。
-
先生正直、担任の当たり外れはあるいという印象でした。何か大きな問題があるという訳ではなかったです。ベテランの先生になると自分のやり方や考えも固まっていて、指導もしにくいのかな、という気はしました。
-
保育・教育内容子供の個性を大切にしてくれます。こま回し、けん玉、竹馬など、昔ながらの体を使った遊びを指導してくれます。放課後の延長保育があり、長期休みでも預かり保育があるので、お迎えのためには時短でなくては無理でしたが、仕事をしているのでとても助かりました。延長保育でも制作や外遊びなどを積極的に取り入れてくれていたのがよかったです。
-
施設・セキュリティ門の施錠は外から外せる状態なので、幼稚園に用事があって行く保護者は便利な反面、防犯の面では不安もあります。治安の良い地域なので、それほど心配はしていませんでしたが。
-
アクセス・立地公立幼稚園なので、徒歩通園可能な人しかいないので、特にアクセスに問題のある人はいないと思います。適度に静かな環境ですが、近隣に市の施設や駅もあり、子供たちの声が周辺住民の生活を邪魔するというような場所でもないので、地域に溶け込んだ良い立地だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容参観と保護者会(園からの連絡や園長先生のお話)がセットになることが多かったですが、これも参観とセットにしなければ保護者会に出る人が多いからではないかと思われます。学級懇談会は学期に一度ほどありました。学期末には保護者参加の大掃除がありますが、これも参観とセットになっていたと記憶しています。
-
イベント運動会、音楽会、生活発表会が主な行事です。今は園児も少ないため、場所取りなどで大変な思いをしたりトラブルがあったりということはありません。芦屋市内の幼稚園・保育園が行くゴルフ場遠足は、毎年の子供たちのお楽しみです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由上の子が通っていてとても良かったし、私も私の親も卒園した幼稚園だったので、当然そのまま入園するものという感じでした。とても雰囲気が良くしっかりした幼稚園なので、他を検討するということもありませんでした。
投稿者ID:297052 -
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一年を通じてイベントがたくさんあり、子供がいつも楽しそうに保育所の様子を教えてくれます。
-
方針・理念基本的な挨拶や身支度が、少しずつですが自然にできるようになってきているので、先生たちが見守り・サポートしてくれているおかげだと思います。
-
先生ほとんどの先生がいつも笑顔で、しかも気軽に声をかけてくれるので、とても親しみをもてます。
-
保育・教育内容外遊びはもちろん、お部屋での遊びもたくさんしてくれます。わが子は、お絵かき等に興味があまりありませんが、保育所で折り紙やお絵かきもしてくれるので、うれしいです。
-
施設・セキュリティ今年に入り、玄関の施錠に電子鍵が取り付けられました。不審者の進入が防げたらと思います。
-
アクセス・立地駅から近いですし、近くに公園がたくさんあります。また、小学校も目の前ですので、小学校の園庭で遊んだり、将来進級することを考えるととても良い環境です。
幼稚園について-
父母会の内容月1回に、クラスの代表者2-3人が出席して行われます。
-
イベント10月に運動会、12月に生活発表会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由公立ののびのびした雰囲気が良かったので。
投稿者ID:296104
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
兵庫県芦屋市の評判が良い幼稚園
このページの口コミについて
このページでは、精道幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「精道幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 精道幼稚園 >> 口コミ