みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 南甲子園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
一人一人に寄り添い子供と成長できる幼稚園
2021年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価先生が一人一人の個性を大事にし、少しの変化に対しても速やかに報告してくれる事、また入園前にも子供達の性格や得意、苦手な事も相談にのってもらえたこと。
-
方針・理念少人数制で一人一人の個性を大事にし、教員が関わってくれた。休みの日も園庭開放し、えんじあの兄弟も早くから幼稚園の雰囲気に慣れるよう配慮している。
-
先生一人一人の個性を、しっかり捉えてくれて、その子のペースにあった教育方法を取り入れ無理させない、強制しない関わり方であった。
-
保育・教育内容生活発表会や運動会などの行事では、子供たちに考えさせ子供同士で協力しあい形作れるよう教育が配慮していた。
-
施設・セキュリティ昨今の園児に対する事件や事故を未然に防げるように関係者以外の園への立ち入りを厳しく制限しており、園児、家族も安心して園を利用できた。
-
アクセス・立地最寄りの駅から遠い。園の周辺道路の交通量が多く一方通行の道も多い。周辺が住宅街であり駐車場が少ない。
幼稚園について-
父母会の内容父母会では、自己紹介に加え、自宅での様子、得意な事、苦手なこと、幼稚園生活で頑張って欲しい事を発表する。
-
イベント生活発表会や、遠足、調理を体験する、運動会などの行事がある。
-
保育時間開所時間は8時40分~11時50分の午前保育と8時40分~14時までの午後保育がある。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近いことと、歴史のある園であり子供達1人1人に寄り添った丁寧な保育をしている印象があった。
進路に関して-
進学先市内の小学校
-
進学先を選んだ理由公立の小学校を選択した為。
投稿者ID:752682
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生が一人一人の個性を大事にし、少しの変化に対しても速やかに報告してくれる事、また入園前にも子供達の性格や得意、苦手な事も相談にのってもらえたこと。
【方針・理念】
少人数制で一人一人の個性を大事にし、教員が関わってくれた。休みの日も園庭開放し、えんじあの兄弟も早くから幼稚園の雰囲気に慣れるよう配...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 南甲子園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細