みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 上ヶ原幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
穏やかでのびのび過ごせる幼稚園です。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価人数が少ないので、先生と密なコミュニケーションが取れます。自然に触れる機会を大切にしており、園で作った野菜を使って料理をしたり、自分達で育てたりします。
-
方針・理念お勉強よりも遊びに力を入れています。どろんこ遊びを推奨しており、毎日お着替え必須です。
-
先生先生の人数は少ないですが、ベテランの先生が多く、先生同士仲もいいです。気軽に話せる尊敬できる先生ばかりです。
-
保育・教育内容自由な雰囲気の幼稚園で、イベントもありますがとにかく沢山遊ばせてくれます。子どもの人数が少ないので、広い園庭で走り回って遊んでいます。
-
施設・セキュリティ保護者にだけ鍵の暗証番号を伝えてくれます。ですがたまに鍵が開いていることもあります。
-
アクセス・立地関学が目の前にあるので、朝の交通量がすごくて、子どもが通うのはかなり危険な道です。道も狭く、バスも多いので大変です。車を置く場所もないため、雨の日は大変です。
幼稚園について-
父母会の内容参観日は2ヶ月に1回ほど、午前中あります。
-
イベント夏はなつのつどいという園内のイベントがあります。この準備がかなり大変です。
-
保育時間水曜日は11時50分降園、そのほかの日は14時降園です。 今年からおむすび広場という週1回16時までの延長保育が始まりました。1回300円です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の雰囲気がよく、園庭が広くて子どもが気に入ったので決めました。遠方からの引っ越しだったため、入園まで何度も園に電話したりしたのですが、丁寧に説明していただいて、とても感じが良かったです。
-
試験内容とくにありませんが、事前に面談と内科検診がありました。
-
試験対策何もしていません。
投稿者ID:546128
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子どものいいところをひきだしてくれます。また、チャレンジする気持ちをもてるようにしてくれました。担任の先生と密に話ができるので、トラブルにもすぐに対応してもらえます。
【方針・理念】
食育に力を入れていて、この野菜はこうやってできる。こんな味がする、と実際に野菜を栽培して教えてくれます。熱心です。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
コロナもあり、そこまで深くかかわっていないので評価しようがない部分もありますが、そこまで不満もありません
【方針・理念】
可もなく不可もなく。
【先生】
コロナでそこまで深く付き合いことがないのでどんな先生かまだわかっていないですので。
【保育・教育内容】
のびのびと自由にあそぶことがおおいよ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 上ヶ原幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細