みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 王子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
子供を安心して任せられる園です
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちの事を考え、一生懸命になってくれる園です。親の負担も減らしてくれます。小規模幼稚園なのでみんな仲良しです。
-
方針・理念晴れた日は必ず外遊びさせてくれます。年長年少のペアを組み毎日一緒に行動することで自律性を高めてくれます。
-
先生毎朝明るく出迎えてくれます。少しのほほんどしてますが、子供たちと毎日元気に遊んでくれます。とてもいい先生達ばかりです。
-
保育・教育内容延長保育はありません。年少年長のペア活動があり毎日一緒に行動することで自律性を高めてくれます。年少はパカポコ、年長は竹馬を作り、たくさん練習わやさせてくれ、乗れるようになります。
-
施設・セキュリティ小学校と並んでるので必ず警備員さんが時間決めて巡回してくれるので安心です。月1くらいでいろんなパターンで避難訓練をしてくれるのですごくすばらしいです。
-
アクセス・立地町中にあるので治安の面の心配はありません。しかし、校区の範囲が広いので幼稚園から遠くに住んでしまうと通園に大変です。
幼稚園について-
父母会の内容決まった父母会はありませんが、こちらが話ある時は親身に聞いてくださいます。
-
イベント毎年運動会、音楽会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由校区内の幼稚園の為、みんな一緒に学校に進級てまきるから。
投稿者ID:138009
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
学年に1クラスしかないので入園から卒園までずっと同じお友達。人数もクラス20人前後で少ないので運動会や音楽会の場所取りには困らない。先生の数も少ないので行事の片付けなどは保護者が手伝う。人数が少ない分先生ともお友達とも距離が近くていいと思う。
【方針・理念】
おうじの文字にかけて おおきな声でごあ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
絵画制作に力を入れているように思います。年少の頃から絵の具を使い絵を描いたり作ったりするので、子どもは絵を描いて表現することがとても大好きになりました。 園長次第で、園の雰囲気が違うので、上の子の時の方がアットホームで園全体では前の方が良かったです。担任の先生は、しっかりと子供を見てくれ、子どもの...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 王子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細