みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 大島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
少人数なので先生の目が届きます
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価各学年一クラスしかなく少人数なので先生・子供・親が親密になれる。公立なので基本自由だが、きちんとしつけも教えてくれる
-
方針・理念私立に比べていろいろな経験は出来ないかもしれないが、のびのび過ごさせてくれる。自然と触れ合わせてくれる
-
先生送り迎えがあるので先生全員が園児・親の顔や状況をきちんと覚えてくれており、何かあったらすぐに喋りかけてくれる
-
保育・教育内容娘がおっとりした性格なので、ゆったりした幼稚園のスケジュールが合っているので。一年間のテーマがあるようで、運動会・音楽会・作品展にはそのテーマに沿って行われる
-
施設・セキュリティ朝は先生が校門の前に立って安全に気を付けてくれる。時間外に幼稚園に入るとセキュリティーで先生が出てくる
-
アクセス・立地公立幼稚園なので遠くから来る園児はいないが、最寄駅から離れている。バス停がちかくにあるがバスルート・時間が決まっているのでちょっと不便に感じます
幼稚園について-
父母会の内容毎日の送り迎えの時に先生のお話があるので、父母会がない気がする
-
イベント運動会・音楽会・作品展・遠足はもちろんハロウィンやバザーもあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由お友達が行くので。近所なので。少人数なので
投稿者ID:76924
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
各学年一クラスしかなく少人数なので先生・子供・親が親密になれる。公立なので基本自由だが、きちんとしつけも教えてくれる
【方針・理念】
私立に比べていろいろな経験は出来ないかもしれないが、のびのび過ごさせてくれる。自然と触れ合わせてくれる
【先生】
送り迎えがあるので先生全員が園児・親の顔や状況を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
教員のまとまりが良くない。 園児の保護者の一部に問題あり。 上記にストレスは感じるが、幼稚園のレベルとしては普通と思っている。
【方針・理念】
教員のまとまりに問題あり。 保護者の一部にも問題あり。 だがしかし、幼稚園としてはこんなもんだと思う。
【先生】
教員のまとまりがいまいち。 園長、教頭...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 大島幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細