みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 四郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
地域密着型の幼稚園
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は子供の話を子供の目線になりしっかりと聞いてくださいます。地域に密着しており、地域のイベント事などに出場したりします
-
方針・理念幼稚園の方針は自由にのびのびとといった感じで、子供の自由な遊びの中で自律や協調性などが養われています
-
先生毎朝門にところで元気に挨拶してくれます。園長先生は今年から新しくこちらに赴任されてきましたが、凄く子供たち思いな良い先生です
-
保育・教育内容地域の老人会の方などに、たけうま、けん玉、こまなどの昔遊びを教わります。けん玉は毎月一回先生に来ていただいて教えてもらったりもしています。
-
施設・セキュリティ朝の9時からお迎えの二時まえまでは、門のカギがかけられ、インターホンを通して確認が取れないと開錠していただけません。子供たちはしっかり守られていると思います
-
アクセス・立地坂を上った場所に建ってます。自転車で送り迎えは、坂を上るのはとても大変ですが、幼稚園の横に駐車場がありますので車の送り迎えも安心です
幼稚園について-
父母会の内容すぎのこ教室が月に一回あります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近所の方の紹介で入園を決めました
投稿者ID:154507
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供が小学校に上がるまでの必要な事はキチンと教えて下さり、安心して預けられます。少人数な幼稚園なので、親も子供もほとんど名前がわかり、みんな仲良しです。
【方針・理念】
子供はのびのびと元気にが理念で、子供の自律を促すために、たけうま、けん玉などの昔遊びを取り入れているようです。
【先生】
毎朝...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
市立の幼稚園ですので、そのままみんな同じ小学校かな行く人たちがほとんどなので、小学校への不安もないかと。
【方針・理念】
あまり、関心はありませんでしたが、幼稚園はどこも同じような気がします。先生たちは気さくな方ばかりでした
【先生】
若い先生も積極的に園児に接してくれていました。ベテランの先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 四郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細