みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> たまつ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
公立でお悩みならたまつ幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一人一人をよく見てくれて、毎日お迎えにいくので、園、先生の様子や雰囲気が見れて良かったです。
子供も楽しく通えました。 -
方針・理念元気にのびのびとという方針で自由に過ごせていたと思います。
保護者の参加も多く子供の様子を見れる機会が多く良かったです。 -
先生クラスの子供だけでなく他のクラスの子供のとこもよく見てくれていました。もちろん園長先生も。
先生と話す機会も多く少し気になることでもすぐに話せたので安心できました。 -
保育・教育内容文字の練習などの学習はなく基本的には遊び中心でした。
お迎えの後に1?2時間遊べるように園庭を解放しているので毎日のように遊んでました。
幼稚園について-
父母会の内容ほぼ毎月保護者会があります。お誕生日会もあり自分の子供の誕生月は親も参加しました。
役員の選出があり立候補がなればクジで決めていました。 -
イベント運動会、音楽会、生活発表会が主です。あとは季節ごとのイベントもあります。クリスマスはサンタさんが来てプレゼントを貰って喜んでました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いのと、親がたまつ幼稚園出身だったので入園させたいと思いました。公立なので月謝も安かったので決めました。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:458517
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
総合評価は、だいたい良かったんじゃないかなぁと思いました。お母さん方も、中にはイケズもいましたが、皆から距離をだんだん置かれてたし、普通にしてたら、次男の時を合わせた4年間は、平和な時間だったように思いました。
【方針・理念】
朝の午前中に、自転車で、通り過ぎたとき、子供達が、園の中を、のびのび自...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
まあまあ良かった気がします。先生の人柄が結局は一番作用してくるんじゃないかなあと思います。意地悪や、頑固や我が強い先生は本当居なくなって欲しい
【方針・理念】
理念は、はっきりとは知らないですが、私立幼稚園に比べたら、かなり自由で、伸び伸びとしていたから良かったです。
【先生】
先生は、全体的に...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> たまつ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細