みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 奥の池幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
昔ながらの良いしつけの行き届いた幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価体験学習が多い。先生の指導が丁寧で理にかなっている。入園する児童が少ないためか、一人一人への指導が行き届いている。月々の費用が高い。
-
方針・理念体験をベースにした、昔ながらの竹馬とか、運動会でも年に二回実施するところは素晴らしいと思う。P T Aが大変なのに、先生の関与が少ないのが不満。
-
先生色々な事について、丁寧に指導してくれるし、優しいばかりでなく、注意するところ、これは直さなくてはいけないところもしっかり指導してくれるから。
-
保育・教育内容体験をベースにしたカリキュラムが多いところと、色々な場所に見学や遊びに行くのが多い。月に一回?二回のペースであるからいいと思う。
幼稚園について-
父母会の内容生活発表会、クリスマス会、運動会、ふれあい運動会
-
イベントふれあい運動会、ゆうべの集い、生活発表会
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由学費が安いから、体験学習が多くあると聞いていたから。家から近いから。
投稿者ID:459276
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供たちが楽しめるように、遊び中心で、大切なことを学んでいける幼稚園です。先生方は、子供一人一人をしっかり見て下さり、それぞれの良いところをしっかり見て下さいます。
【方針・理念】
子供たちが成長していけるように、いろいろな行事があります。子供たちだけではなく、親子で参加する行事も多く、親子共々、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
体験型では非常に優れている。勉強面での厳しさと利便性がもっと良ければ満点である。庁舎面ももっと良ければ良い。
【方針・理念】
身体を使った、体験型のものを学ばせる。例えば、竹馬とかは必ずできるように繰り返し指導している。
【先生】
頑張って体験型のことに関しては一生懸命だが、勉強に関しては厳しさ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の幼稚園 >> 奥の池幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細