みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園恵徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供達が楽しく毎日通える幼稚園
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価コロナ禍の中でも、やれる範囲での活動を実施されており、評価できると思いますが、園としての方針決定に時間がかかる傾向にあるようように思う。
-
方針・理念今年はコロナ禍の影響で、評価が難しく、良くも悪くもなかったと思うので、3にしました。
-
先生先生はよく頑張っていらっしゃると思いますが、その頑張りが伝わってこない部分がある。
-
保育・教育内容体操教室や英語教室もあり、野外活動にも力を入れられていて、子供達も楽しそうに取り組んでいるから。
-
施設・セキュリティ登園や降園時以外は玄関もセキュリティロックがかかっており、基本的には問題ないと思う。
-
アクセス・立地自宅からは徒歩5分程でありアクセスは良いが、最寄り駅からは少し距離があり不便だと思う。
保育園について-
父母会の内容父母会に参加したことがないのでよくわからないが、あまり建設的な話はないようだ。
-
イベントコロナ禍であるが、運動会も分散して実施され、良かったです。
-
保育時間延長保育はもう少しフレキシブルに対応して欲しい。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅からのアクセスが良く、甥と姪が通っていて、いろいろ話をきいていたから。
-
試験内容簡単な面接のみで、特に準備は必要ないと思う。
-
試験対策何もしてしていない。
感染症対策としてやっていること運動会の分散実施や、毎日登園時の手の消毒等が実施されている。投稿者ID:694702
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自由に伸び伸びと過ごせる幼稚園です。コロナ対策で今年は卒園式もどうなることかと思いましたが、先生方が、安全を考え、一クラスずつ午前と午後に分けて、心に残る卒園式をしてくださいました
【方針・理念】
勉強と体を動かす事、どちらにも片寄らずに力を入れてくださっています。子供の自立を促すように、子供の目...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
コロナ禍の中でも、やれる範囲での活動を実施されており、評価できると思いますが、園としての方針決定に時間がかかる傾向にあるようように思う。
【方針・理念】
今年はコロナ禍の影響で、評価が難しく、良くも悪くもなかったと思うので、3にしました。
【先生】
先生はよく頑張っていらっしゃると思いますが、そ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園白鳩チルドレンセンター東大阪
(大阪府・私立)
アーバンチャイルドこども園
(大阪府・私立)
花園こども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園たいよう学院
(大阪府・私立)
認定こども園枚岡カトリック幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園恵徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細