みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園恵徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
入園を後悔することはないと思います。
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価宗教に関係ない園なので、その辺りのところは安心できます。1年を通して行事がたくさんあり、子供達は楽しそうです。給食もおいしいと言っています。
-
方針・理念体操教室や英語教室が週1回あり、わざわざ専門の先生が来られて指導してくれ、子供達も楽しみにしています。
-
先生先生は若手中心ですが、園長はじめ、その他ベテランの先生方がうまくフォローされているように見受けられます。
-
保育・教育内容季節に応じた教育内容になっていると思います。夏場はプールだけではなく、どろんこ遊びの時間もあり、子供達は楽しそうです。
-
施設・セキュリティ門はセキュリティ設備が整備されています。園庭の広さも広すぎず狭過ぎずというところだと思います。
-
アクセス・立地私はたまたま自宅から近いからいいのですが、近くにコイン駐車場がないので、参観時には苦労されている方もおられるようです。
保育園について-
父母会の内容父親参観に行きましたが、毎年子供と一緒に物を作って、それで遊ぶというメニューになっており、親子で楽しめます。
-
イベント夏には七夕祭りや夕涼み会があり、秋には芋掘りなどもあり、季節に応じた行事があります。
-
保育時間延長保育や休日保育の枠がもう少し多ければ良いと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から5分程度で行ける距離であり、甥と姪が通っていたことが決め手になりました。
-
試験内容親子での面接があります。
-
試験対策特に対策はしなくても全然大丈夫です。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由公立小学校に行く以外の選択肢は検討しなかった。
投稿者ID:5294561人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自由に伸び伸びと過ごせる幼稚園です。コロナ対策で今年は卒園式もどうなることかと思いましたが、先生方が、安全を考え、一クラスずつ午前と午後に分けて、心に残る卒園式をしてくださいました
【方針・理念】
勉強と体を動かす事、どちらにも片寄らずに力を入れてくださっています。子供の自立を促すように、子供の目...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
コロナ禍の中でも、やれる範囲での活動を実施されており、評価できると思いますが、園としての方針決定に時間がかかる傾向にあるようように思う。
【方針・理念】
今年はコロナ禍の影響で、評価が難しく、良くも悪くもなかったと思うので、3にしました。
【先生】
先生はよく頑張っていらっしゃると思いますが、そ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園白鳩チルドレンセンター東大阪
(大阪府・私立)
アーバンチャイルドこども園
(大阪府・私立)
花園こども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園たいよう学院
(大阪府・私立)
認定こども園枚岡カトリック幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園恵徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細