みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 花園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
個人経営ののんびりした園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子ども3人お世話になりました。骨折して注意が必要だった時にも配慮して保育してもらえ、とても助かりました。いわゆるお受験的な要素はなく、のびのびと保育してくれる園でした。
-
方針・理念子どもをのびのび指導してくれる。園から徒歩で行ける畑(園所有)へ水やりや収穫のお散歩をしてくれ、食育にもなる。野菜嫌いの我が子も園では色々食べるようになりました。
-
先生ベテラン先生も多く、卒園生が職員として戻ってきているなど、アットホームな雰囲気。園長が諸先生方を大切にしているのが伝わってくる。園長は子どもと親の顔、名前を覚えるのが非常に早く、常に名前を呼んで〇〇ちゃんおはよう、などと言ってくれるので安心感があった。
-
保育・教育内容園庭は狭いですが、遊戯室などもあり、狭いなりに工夫して過ごしているようです。公園や畑への散歩もしているようです。給食施設があり、園の畑で収穫した野菜を給食に取り入れたりと、食育にも力を入れています。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いです。給食施設あり。屋上でも遊べるようになっている。入口は1箇所、職員室からよく見える状態で、男性の先生もおられるので防犯面では心配ないと思います。
-
アクセス・立地バス通園可能。周辺には公園が複数あり、園から遊びに行くこともあります。同じ校区にある小学校の校庭をかりて、運動会をします。
幼稚園について-
父母会の内容年度の最初に保護者総会があり、教室で簡単な自己紹介。5月ごろ土曜参観で保護者と園児とで一緒に制作。
クラス役員は各クラス3名程度で、運動会や発表会の園児係をするぐらいで、いずれも大きな負担なし。 -
イベント土曜参観(園児と保護者で一緒に制作)、親子遠足(近隣の公園で一緒に遊び、お弁当)、七夕(園児のみ)、運動会、秋の遠足(園児のみ)、どんぐり拾い(園児のみ)、お芋掘り(園児のみ)、クリスマス会(園児のみ)、制作展覧会(当日保護者参加)、2か月に1度誕生日会(該当園児の保護者のみ参加可)
-
保育時間事前予約制の預かり保育あり。
通常保育(14時まで)~最大で5時半までで500円。
休日保育はなし。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子どもの父親が卒園した園だった事と、自宅から1番近い幼稚園だったから。
-
試験内容面接あり。
絵を見てものの名前を答える、数を数えるなど。
集団で母子分離(同じ部屋に保護者はいる)して遊ぶ様子を先生が観察するなど。 -
試験対策自分で名前を言えるようにした。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く気がなかったから
投稿者ID:578063
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
すべてにおいて信頼していますし、子どもの健やかな成長を望める幼稚園だと思っています。 行事もしっかりあるので子ども毎日幼稚園にいくのが楽しくて仕方ないようです。
【方針・理念】
ほのぼのした雰囲気で先生達も優しく時に厳しく指導してくれるので安心して預けることができます。 子どもが幼稚園に行くように...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
理事長先生の息子さんが園長になられてから雰囲気が一気に変わりました。
【方針・理念】
しっかりとしておられます。ただ、全てマニュアル通りの返事しか返ってこないので疑問に感じることもありました。
【先生】
アレルギーの子にアレルギーの物を食べさせたりと天然の先生がいます。バス通園だと担任に会う事が...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
花園こども園
(大阪府・私立)
英田幼稚園
(大阪府・公立)
認定こども園松葉幼稚園
(大阪府・私立)
アーバンチャイルドこども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園たいよう学院
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 花園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細