みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 徳庵愛和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
先生も園児も礼儀正しい園です
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生全員が礼儀正しく連絡事項などが几帳面で安心して子供を預けられる園だと思います。子供の良い所を見つけてほめる事で園児に自信を持たせることの大切さを園長先生が保護者にも語って下さり子育てに役立つお話を聞かせてくれます。
-
方針・理念まず園児自身が楽しむこと。初めは出来なくても色々な経験を通して成長していく過程を大切にしていると思います。挨拶や礼儀作法なども学べます。
-
先生先生は皆さん礼儀正しい。挨拶は徹底している。園でのケガについても大きさにかかわらずお手紙や電話で報告してもらえる。
-
保育・教育内容延長保育?早朝保育などもあります。長期休みも預かってもらえますがお弁当はいります。延長保育は500円でおやつつきです。
-
施設・セキュリティ歴史のある園なので施設は古くなっているところもありますが現在新園舍に向けて色々と準備がすすめられているようです。
-
アクセス・立地徳庵駅のすぐ近くにあり民家の中にある園ですが特に不便さは感じませんでした。園の前は少し車の通りが多いです。
幼稚園について-
父母会の内容学級懇談会が行事や学期ごとに行われ先生が詳しくお話をして下さり保護者はメモをとります。園長先生からの子育てに役立つ講話などもあります。
-
イベント七夕祭りや運動会園外保育、運動会、遠足、年長組のみですがお泊まり保育、製作点、観劇会などがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由歴史ある園で父親も通っていたため。
-
試験内容試験といっても堅苦しいものではなく先生に名前を聞かれたり、お絵描きしたりというう形式的なものです。
-
試験対策自分のお名前は言えるようにしておいた方がいいと思います。
投稿者ID:135304
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生たちの考えて方や行いがすばらしく、ホントに安心して預けれましたし、良い幼稚園と巡りあえて幸せでした
【方針・理念】
園長は子どものためにより良い選択をいつも考えておられる。決してブレず保護者も信用ができます
【先生】
教育が、きっちりされている。 子どもに対してもきっちり関わって貰えるので安...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 徳庵愛和幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細