みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 大東中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
自由な発想とコミュニケーション
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価たくさんのイベントは用意されてるおり、少し出費はあるが、親としても楽しめる内容になっていてうれしい。
-
方針・理念全体的にあまりこれと言った特徴がないと思う。ただし、子ども同士のコミュニケーションはとれている
-
先生全体をよく見れており、子どもや母親とのコミュニケーションもとれている。心配なことはあまりない。
-
保育・教育内容行事などの運営も滞りなく、親、園児とのコミュニケーションもとれているため心配なことはあまりない。
-
施設・セキュリティ園庭はそこそこの広さで、遊具が変わっている。セキュリティ面も特に心配なことはあまりない。
-
アクセス・立地車で来たときには少し不便かもしれない、基本的には自転車でのアクセスになる。バスがあるから安心。
幼稚園について-
父母会の内容係決めなどが主な目的で開催される。特に特別なことはない。
-
イベント運動会や遠足など、行事としてはそこそこ。
-
保育時間通常利用していないため、私は把握していない。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いのがきめ手、周りのお子さんも多く友達が作りやすい、。
-
試験内容先生とのコミュニケーション。
進路に関して-
進学先公立の小学校
投稿者ID:544459
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
安心して子供を預けられる。 幼稚園児にして勉強も教えてくれるし、体操など体力強化にも力を入れており子供の教育には適しているも感じる。バスによる送迎もあり通園に不便はない。先生も熱心で子供の成長に繋がっている。
【方針・理念】
勉強、体力強化に力を入れている。算数の簡単な計算もできるようになります。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小学校に入学直後に勉強についていけないなんてことないように、少額1年生の前半以上の学習内容を網羅したカリキュラムは保護者受けしている。が、1クラス35名を1人の担任がみるのは、指導が行き届きにくい状態になっている。よって、カリキュラムは立派だが、先生の指導が行き届かなくなる点はマイナス材料と言わざる...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 大東中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細