みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園ひなぎく幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
アットホームなのびのびした幼稚園
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価アットホームな雰囲気で先生たちも子どもたちと一緒にのびのびと保育をしている感じがします。 イベントも大きすぎず小さすぎず誰でも参加できて楽しめるところがいいなと思います。
-
方針・理念子どもたち1人1人のペースで個性をのばせてくれていると感じます。 自然と触れ合う機会が多かったり野菜を栽培したりして勉強や遊びを同じくらい学ばせてくれています、
-
先生先生たちはみんなパワフルで子どもたちと一緒に鬼ごっこなどをして楽しんでると思います。 先生同士の仲の良さそうな雰囲気もいいなと思います。
-
保育・教育内容季節ごとに製作に取り組んだり畑に行って野菜を掘りに行ったりと季節の楽しみ方を教えてもらっています。 年長になるとひらがなの練習も少しずつ取り組んでくれます。
-
施設・セキュリティいつも門にはバスの運転手さんが立ってくれていて安心して子どもたちも先生も過ごせていると思います。
-
アクセス・立地駅から近かったり周辺にはコンビニやスーパーがあるので便利だと思います。 でも道が狭かったり車をあまり止められないので少し不便だなと感じることもあります。
保育園について-
父母会の内容PTAの人は行事ごとに準備したり集まったりしていますが頻繁ではないので、そこまで負担にはならないと思います。
-
イベント七夕祭りや運動会、制作展、生活発表会など時期によって色々な楽しい行事があります。
-
保育時間延長保育は7時まで預かってもらえて、月極でホームクラスにも入れます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由大きすぎず小さすぎずアットホームな雰囲気が子どもにあってるなと思い選びました。
-
試験内容特にありませんでした。
進路に関して-
進学先近隣の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いから
投稿者ID:529411
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
子供がのびのび楽しく幼稚園生活を遅れます。厳しすぎないけど、最低限の生活規律は覚えてくれます。こどもが嫌がらずに通ってくれます。
【方針・理念】
特に力を入れているものはないけれども、読み書きを覚えたり自然と触れ合う活動もあり楽しいと思います
【先生】
信頼できて話しやすい先生が多いです。気軽に...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園ひなぎく幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細