みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 郡山敬愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
良い思い出を沢山頂いた子供達の心の故郷
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価どの姉妹園もとてもしっかりしています。姉妹園同士で連携もちゃんと取れており、姉妹園同士での交流もあります。
-
方針・理念在園児、卒園児とも優しいこどもに成長します。ありがとう、ごめんなさいの言えるすなおな子という教育理念通り、みな素直でよろしい優しい子供に育ちます。
-
先生ベテランの先生はとても頼りになります。若い先生も一生懸命です。それをサポートする補助の先生方も尊敬出来る先生ばかりでした。
-
保育・教育内容とてもしっかりした保育内容でした。入園したての頃、トイレにも行けなかった我が子を、しっかりサポートしてくださり、トイトレもして頂きました。
-
施設・セキュリティ正門も施錠されています。正門すぐには職員室があり、不審者が万が一侵入したとしてもすぐ気づく構造になっています。
-
アクセス・立地丘の上にあり、四季の移ろいを感じやすく、自然いっぱいです。駅からは遠いですが、駐車場も完備されており、市バスのバス停もあります。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はありませんが、新学期最初に行われる「仲良し会」という行事があります。
-
イベント仲良し会、夏のお泊まり保育(年長のみ)学園まつり、運動会、夏休みのプール、もちつき、マラソン大会、遠足、冬のお泊まり保育(雪遊び)など、その他にも盛りだくさんです。
-
保育時間延長保育は近くにあるサポートセンターで18時までありました。さらに延長をのぞむのであれば、姉妹園の保育園に移動して預かってもらえるようです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由歴史が長いこと、通っているこどもさんが礼儀正しいこと、父兄の方が常識をもった方が多いこと、等など。
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由特になし
投稿者ID:581760
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
お泊り保育や、学園祭、保育発表会などの行事もあり、子どもたちの成長をみることができる。各行事の前には必ず早めにお手紙やプリントでお知らせがあり、細かく指示があるので助かります。ただ、クラス役員になると母などの保護者の負担が小学校などに比べて大変なので、クラス役員にはなりたくないと思う保護者が多い。ク...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
職員の方々がとても一生懸命に活動されておりました。年間行事も豊富にあり、子供も楽しめているようでした。
【方針・理念】
あいさつがしっかりとできるように指導がされており、しっかりした子供を段階に合わせて指導してくれます。
【先生】
つねに、周りに目が届くように見守りながら、明るく指導してくれ、雰...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 郡山敬愛幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細