みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園鴻池学園第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
幼稚園と保育園のいいとこ取り。
2024年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生達も明るくて、子供達ものびのびしてる印象。運動会やマラソン大会、ドッヂボール大会など、運動会もしっかり指導してくれているし、幼稚園ならではのお勉強方面もとてもしっかり指導してくれている。小学校入学前の心配はしなくても良さそう。
-
方針・理念先生達が全員同じ方向性を見ているので方針はぶれてない。やればできるの言葉が年少からだんだん年長になるにつれて子供達の身に染みている様子が見受けられる。
-
先生少しのことでも褒めてくださる先生ばかりいるので、子供も嬉しそう。迎えに行った時に子供の様子を教えてくれる。
-
保育・教育内容普段の保育内容もお勉強しっかり、運動しっかり、発表関係しっかりしているが、プラスで英語、運動、スイミングの習い事をさせられるのでとても良いと思います。習い事の送迎をしなくていいのでストレスなく習い事をさせられるので。
-
施設・セキュリティ門は大きい方は数字4桁の暗証番号を入力して解除後、門の1番上に丸いリングがありそれをはずして、その下の回す?ような鍵もはずして入る。数字4桁は毎月変わる。
小さい門の方はインターホンを鳴らしてカメラで先生が確認して自動で鍵を開けてくれるので入る。基本的には大きい門で入る。数字4桁忘れた場合インターホンを鳴らして小さい門から入る。
バスの送迎時間帯は門に先生が立っている。 -
アクセス・立地園前の道路は広くはない。園周辺に路駐禁止。近隣の方からクレームがあるらしいので路駐は園から厳しく注意される。
バス送迎の時間帯はバスの車庫が空になるのでみんなそこに順番に車を停めている。平日の16時半以降は園内に車を停められる。園内に駐車する時はおっちゃんがいるので指示してくれる。
自転車で送り迎えする人は坂があるからキツめかも。
通園バスは家の前まで来てくれるので良さそう。
保育園について-
父母会の内容年に4回くらいは保育参観、発表会、生活展あり。それプラス運動会。
参観では1年に1回給食試食会もあり。年少の3月と年長の卒園式後には茶話会あり。コロナ化ではあまりなかった、クラス交流会はあるけど自由参加でみんな共働きやから参加率半分くらい。 -
イベント参観、給食試食会、運動会、おまつり(ハロウィン)、発表会、マラソン大会、生活展、ドッヂボール大会があります。
運動会は年長の鼓笛隊がとてもすごくて圧巻します。
-
保育時間7:00~8:30くらいまでの早朝保育
14:00~19:00までの延長保育あり。
1号2号関係なしにバス通園以外の人は8時半までに登園してくださいと言われているので幼稚園やけど8:30から預かってくれる。
長期休みの時は月極か日割りで選んで申し込める。
入園に関して-
保育園を選んだ理由2018年入園で上の子入園させてたから。
上の子は幼稚園急遽いれることになって周りが良いとゆーてたから入園させてみた。 -
試験内容子供だけ部屋に入って先生と何か喋ってた。
名前聞かれて答えられるかどうかの判断。
親はその様子を見れない。
人見知りでなかなか口を開かない子に対しても粘り強く名前を言うまで色々緊張をときながらおしゃべりしてる感じで試験ぽくはない。 -
試験対策試験対策しなくて全然いける。
投稿者ID:974527
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
副園長先生の指導の下、先生方の方針が一致しているため、幼稚園に任せられます。
父母会の会計、運営も含め、全て園がやってくれますので、保護者は特にすることはありません。
また、毎年父母会主催で、大きな会場を借りて運動会を行ってます。
枚方からは少し遠いですが、大きな会場なのでステータスがあります。
ま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
求めていたカリキュラム内容とのズレ、各種行事の際の観覧者過密はマイナスポイント。先生には当たり外れがあるものの、しっかりみてもらえないと不満に思う人もいるかも。
【方針・理念】
子ども同士のトラブル等で細かくケアできていないところがある。運動会と発表会が二つの幼稚園合同で、特に運動会は観覧しづらい...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園うみのほし幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園深沢ガーデン
(大阪府・私立)
認定こども園第2きんもくせい保育園
(大阪府・私立)
認定こども園交野保育園
(大阪府・私立)
認定こども園清香学園幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園鴻池学園第二幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細