みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園報徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
遊びと学びのメリハリがある幼稚園です。
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の雰囲気はアットホームで先生は学年が違う子ども達の名前も覚えてくれており、園庭ではみんな一緒に元気遊んでる姿を見ます。 一年を通して、発表会や季節の行事などイベントが多く良い環境です。
-
方針・理念音楽や体育や英語に力を入れており、楽しく学んで日々成長してると思います。 年長組になるとマーチングに取り組み、先生と共に頑張ってる姿に感動します。
-
先生アットホームな幼稚園ですので、学年が違う先生でも園児の名前を覚えてくださっていて、明るく声を掛けて親も元気をもらえます。
-
保育・教育内容音楽の他に絵画にも力を入れており、絵の具を使ったり、ハサミを使って画用紙を切って作品を作ったり表現力が豊かになります。
-
施設・セキュリティ園庭は広くはないですが、遊具は充実してます。縄跳びや自転車や鉄棒も知らないうちにできるようなっています。 防犯面では防犯カメラもあり安心です。
-
アクセス・立地団地や商店街が近くにあり、車より自転車の方が便利だと思います。 園から少し距離がある方はバス登園など利用してる方もいます。
保育園について-
父母会の内容父母会というものはありません。発表会や季節の行事で保護者が集まるようなかたちです。
-
イベント秋まつりというイベントがあります。保護者が交代で、店番をします。大変な事もありますが、喜ぶ子どもたちを見れる楽しいイベントです。
-
保育時間延長保育にも協力的で助かっています。 一時間100円で、当日のお願いでもみてもらえるので、ありがたいです。
入園に関して-
保育園を選んだ理由アットホームと明るい先生の雰囲気が決め手でした。 未就学児の集まりの時からとても印象が良かったです。
-
試験内容園長先生から名前と何歳ですか?という質問がありました。答えられなくても温かく見守ってくださいます。
-
試験対策入園試験はありません。
進路に関して-
進学先府立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い公立小学校の進学に決めておりました。
感染症対策としてやっていることマスク着用、消毒、検温、密にならない、換気は徹底しています。投稿者ID:757987
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
小規模園(各学年2クラス)で、全ての先生が全園児の事を把握しており、安心感がある。 また、どの先生、職員の方も親切で優しく、個別対応もして頂きやすい。 また、預かり保育の条件(例:当日申し込みOK、理由は仕事以外でも良い)・価格共に利用しやすく、気軽に預かり保育を利用できる点がありがたい。
【方針...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
保護者側の急な都合(体調不良で他の知り合いの保護者にお迎えを頼む、当日急に延長保育をお願いする)等に快く対応してくれて、時間外保育の料金も安いです。
【方針・理念】
音楽研修、絵画研修などの日があり大学の学園祭で絵画展をしたりマーチングをしたり発表の場をたくさん取っている。
【先生】
一人一人の...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
春日丘幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園清香学園幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園鴻池学園第三幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園鴻池学園第二幼稚園
(大阪府・私立)
交野市立第3認定こども園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園報徳幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細