みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園清香学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
絆を大切にしている園です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育全般について、園の理念の押しつけにならないよう配慮されていると思う。また、こどもの安全面に関してもよく努力されており、保護者としては安心してこどもを預けられる。
-
方針・理念園の方針・理念については明確に示しつつも、それを押し付けたりすることはないので、保護者としても負担を感じることはない。
-
先生先生方については、ベテランの方から新人さんまで幅広くそろえられており、いろんな個性があってよいと思う。先生同士の連携もようとれている。
-
保育・教育内容こどもの基礎体力を向上させることに重点を置いているようである。個々のこどもの体力や健康状態に応じて、柔軟な指導ができていると思う。
-
施設・セキュリティ施設のセキュリティは可もなく不可もなくといったところ。施錠設備等は問題ないが、人間の目による警戒もほしいところ。
-
アクセス・立地近隣に繁華街などはなく、いい環境であると思う。駅から離れているものの、送迎バスが用意されているので、何ら問題はない。ただ、近くに駐車場がないので、保護者がイベント等で出向くときは少し不便を感じる。
保育園について-
父母会の内容参観時に担任からのあいさつなどがある。
-
イベント運動会、生活発表会などがある。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近い。制服がかわいい。
投稿者ID:136991
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
困ったことが有れば柔軟に対応していただける印象です。その子、その家庭にあった対応で。できる限りの対応をしているとおもいます。
【方針・理念】
礼儀や、挨拶など、人間として当たり前のことが、当たり前にできるよう。指導されていると思います。
【先生】
先生は離職率が低く、長年に渡って指導しておられ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園報徳幼稚園
(大阪府・私立)
春日丘幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園鴻池学園第二幼稚園
(大阪府・私立)
和光認定こども園
(大阪府・私立)
認定こども園うみのほし幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園清香学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細