みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 牧野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびと個性を伸ばす幼稚園
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価とにかく年間通していろいろな行事を使いながら子どもたちの個性を自由に伸ばしてくれ、自然といろいろな力をつけさせてくれる園です。若い先生が多い園ですが、お一人お一人が力があり、とても明るく毎日子どもたちに接してくれるのでとても安心できます。行事はわりと多いですが、子どもたちが目標を設定しやすくなっており、自然な感じで教育につながっています。
-
方針・理念子どもたちひとりひとりの状況に合わせて声かけてしてくださったり、関わってくださったりあたたかさを先生方お一人お一人から感じます。教育では、のびのびと子どもの良さを伸ばしてくれます。保護者の話にもよく耳を傾けて聴いてくださいます。
-
先生若い先生方ばかりですが、先生方は1人ひとりに合わせた声かけや関わりをしてくださり、温かみを感じます。
-
保育・教育内容年間通して、いろいろな行事の中でいろいろな力を伸ばしてくれます。延長保育も充実しており、縦割り保育でいろいろな活動をしてくれます。とにかく自由も尊重しつつ子どもたちの個性を伸ばしてくれます。
-
施設・セキュリティ送迎時も丁寧に安全面を確認していたり、行事の際には警備員も配置するなどセキュリティも力を注いでくださり、安心できます。
-
アクセス・立地駅からも近く、園の近くには大きな公園もあり、園外保育の際や行事でも利用しています。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は定期的に行われています。行事などでは係が中心に運営のお手伝いがあります。
-
イベント園の行事は小さなものから大きなものまでいろいろですが、毎月目玉行事があり、子どもたちはとても楽しそうです。
-
保育時間朝も8時から預かってくださり、通常保育後の延長保育は19時が最終です。長期休みもほぼ預かりがあります。延長保育の先生方もとても丁寧に預かりをしてくださいます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自宅から近いのが一番ですが、先生方の雰囲気や教育内容が子どもたちひとりひとりのよさを伸ばすような関わりに感じられて、入園を希望しました。
-
試験内容入園試験は口頭で簡単なものの名前や色の名前などの試験と簡単な運動検査、簡単な親の面接がありました。
-
試験対策子どもと普段の生活の中でやりとりをしたり、運動をしたりしました。
投稿者ID:624085
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供の成長が実感できる園です。 夏祭りや、秋祭りなど、子供が喜ぶイベントや、生活発表会で、子供の成長が実感できます。
【方針・理念】
色々な物の製作や、歌を歌うなどが多く、ガチガチの勉強ではなく子供の個性を大切にしていると思います。
【先生】
先生は、とても優しく、時には熱い先生が多く、子供のこ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
こどもが楽しくかよえるのがいちばん。園での見学とかに参加してみてみることが一番だとおもう。雰囲気もわかる。
【方針・理念】
のびのび育つおこさまを育てていく感じで、たくさんのぎょうしもありたのしめるとおもう
【先生】
いい先生もいれば、あまりみてくれていない先生もいる。全員の名前をおぼえているの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 牧野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細