みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 寺方幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
集中力のある子に育ちます
2018年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校での集中力が違います!
鼓笛隊や音楽指導で培われた集中力はとても評価できると思います。
たくさんの人の前で発表したり、演奏会を経験することで、やればできるんだと自信が身についたと思います。小学校でも自分から積極的にチャレンジする子に育ちました。 -
方針・理念強い体力、しつけ教育、考える力を養う。
毎日、朝礼やお外遊びがありまず
夏場も毎日プールがあったりと体力づくりには力を入れてると思います。 -
先生ちょつとした変化にも良く気づいて下さり、親の私が気づかなかった子供の長所をとても褒めて下さいました。子育てで悩んでいた時も、主任の先生や事務の先生に声をかけてもらって、心強かったです。
-
保育・教育内容音楽指導や英語指導、文字指導、茶道など色々なカリキュラムがあります。
小学校に行くまでに、ひらがなや自分の名前などは書けるようになります。
こころの教育や農園で野菜や果物を収穫したり、いろいろな体験ができます。 -
施設・セキュリティオートロックで保護者証がないと入れません。階段がたくさんあり、保護者はしんどいですが、子供の体力はつくと思います。
-
アクセス・立地駅からは遠いので不便かもしれませんが、わたしは家が近いので不便に感じることはありませんでした。
幼稚園について-
父母会の内容役員会はあるようですが、親の負担はあまりありません。
-
イベント夏祭り、お泊まり保育、運動会、生活発表会、クリスマス会、遠足、豆まき、お餅つき、絵画展、農園、音楽フェスティバル
-
保育時間7時30分から18時30分
土曜日、日曜日、祝日はお休み
預かり保育もありまず
入園に関して-
試験内容親子面接がありました。
色や形、果物の名前を聞かれたかと思います。 -
試験対策ありません
進路に関して-
進学先市内の公立
-
進学先を選んだ理由近所だから
投稿者ID:4524061人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
今ではいろいろな幼稚園ができていますが、寺方幼稚園には保育の目安という基準があって、子どもの成長がとてもよくわかります。
【方針・理念】
どちらかというと補助が必要なこどもでしたので、入園に迷いましたが、入ってよかったと思います。こどもの発達や成長をこまめに伝えてくださったり、私だけでは心配なこと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
通っていた保護者からは軍隊のような幼稚園と言われていて活発でのびのび育てたいと思っている子供には向きません。
特性がありそうな子には優しくない場所なので転園されたりしてるみたいです。
楽しいと感じていたら子供も登園を嫌がらなかったし転園したいと言わなかったと思うので、先生の教育が未熟で叱る時の言い方...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
守口市立あおぞら認定こども園
(大阪府・公立)
とうこう幼稚園
(大阪府・公立)
幼保連携型認定こども園高瀬ひまわりこども園
(大阪府・私立)
寺内さくらこども園
(大阪府・私立)
旭東幼稚園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 寺方幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細