みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 西吹田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
外遊びが多い園
2015年03月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が狭い分、外への散歩や冬のマラソン、天気がいい日は毎日の外遊びが充実してる。給食が、お弁当で少ない、ご飯だけでも負った会温かいのを食べさせたい。
-
方針・理念「すなおで、あかるい、げんきなこ」が園訓であり、子供一人ひとりの個性を尊重しながら、子供の可能性を広げるようにしている
-
先生優しい中にも躾や注意をしてくれて、悪い時にはちゃんとしかってくれる。少人数なので、子供のことをよく見ていてくれる
-
保育・教育内容年中さんから、運動・英語・絵画の教室があり園の中で習い事&延長保育してもらえる。もう少し時間を長く保育してもらいたい。
-
施設・セキュリティ園庭には防犯カメラが付き、保護者たちもネームタグをつけての送り迎えがある。園庭が狭いのでプールがない、夏には水遊び程度しか出来ない。
-
アクセス・立地基本徒歩か自転車で送り迎えなので、近所の人たちが通っています。川沿いに隣接しているので桜が綺麗で静かです。
幼稚園について-
父母会の内容夏祭りや運動会バザー等、準備のための話し合い
-
イベント親子遠足・夏祭り・バザー・年長さんになるとお泊り保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数制の良さにひかれて
投稿者ID:1073592人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
施設もきれいで、先生方も丁寧でしっかりされており、保育時間の内容も充実していて、子供が楽しく通っているので良い園といえる。
【方針・理念】
一学年2、3クラスのこじんまりとした規模の園で、去年から先生の人数も増えて目が行き届き、のびのびと楽しく過ごせている様子。
【先生】
どの先生も姿勢よくしっ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園かんらんこども園
(大阪府・私立)
幼保連携型認定こども園千里山やまて学園
(大阪府・私立)
山手幼稚園
(大阪府・私立)
豊津第一幼稚園
(大阪府・公立)
吹田市立認定こども園吹田南幼稚園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 西吹田幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細