みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 室町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
少人数制でしっかりみてもらえる園です
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭は狭いけど、近くの公園にでかけたり、春夏秋冬を感じれる指導をしてくれます。先生の話は目をみてしっかり聞ける子にしてくれています。先生が毎日、お迎えの時に子供の様子を伝えてくれます。
-
方針・理念子供のことを考えています。親が何か不安なことがあっても、一緒になって考えてくれています。子供一人一人のことわよくみて、考えてくれています。
-
先生小さい園なので、全ての先生が、全園児の名前を覚えており、学年の違う先生からも、子供の様子が聞けることが良いです
-
保育・教育内容英語や体操も週に1回ずつあり、楽しみながら成長できています。延長保育も1時間ごとの設定なので助かります
-
施設・セキュリティ最近、門を取り替えてくれました。でも、まだまだ防犯の意味では、課題がありますね。数年前から保護者もネームプレートをつけるようになった
-
アクセス・立地駅から近いです。近くに公園がたくさんあります。隣には神社もあります。歩いて遊びに行ける所がたくさんあります
幼稚園について-
父母会の内容バレーボール部があります。ボーリング大会もあります。
-
イベント運動会、音楽会、図工展、生活発表会などがあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分で毎日送り迎えができ、先生の話を毎日聞ける
-
試験内容園長先生との面接で、園長先生の質問に答える
-
試験対策特にはありません。聞かれたことに答えるだけ
投稿者ID:467423人中3人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が何よりたのしんでいるところです。近所に友達も多く、みんな同じ意見です。加えて、いろんな場所や体験をさせてくれるところです。電車で遠足に行ったりする体験はなかなか幼稚園ではないのでしょうか。
【方針・理念】
のびのびさせてくれるところです。時には厳しく、時にはやさしく接してくれて、子供のことを...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 室町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細