みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 室町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
少人数制でしっかりみてもらえる幼稚園です
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数制なので、一人一人をよくみてもらえます。幼稚園は毎日14時降園です。給食が週3回でお弁当が週2回です
-
方針・理念先生の話は先生の目を見て姿勢を正して聞く。室町幼稚園のこどもは小学校へ行ってもきちんとはなしをきけます
-
先生若い先生が多いですが、ベテラン先生がみんなをまとめ、先生同氏がとても仲が良く、いい雰囲気です。少人数なので、担任だけでなく、先生全員が子供の名前を憶えてくれています
-
保育・教育内容体操・英語・茶道・書き方・習字・絵画など、色々な授業があります。延長保育も充実しています。和太鼓も年長になるとふれることができます。
-
施設・セキュリティ門を新しく近年変えました。施設は古くて狭いですが、近くには公園がたくさんあり、色々な公園へよくでかけます
-
アクセス・立地駅からも近く、他府県からこられている人もいます。隣には神社もあります。効果沿いへ送り迎えの間のみ車を停めれるので雨でもだいじょうぶです
幼稚園について-
父母会の内容PTAバレーボール部があります。私立幼稚園が集まり年に1度試合も開催されます。浴衣着付け教室や書初め・親子茶道などもあります
-
イベント春の遠足・運動会・音楽会・生活発表会・図工展・お泊り保育・いもほり・みかんがりなどがあります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由少人数制であることと、毎日自分で送り迎えができる園。そのため、園へ行けば毎日今日の様子をきかせてもらえるのがいいと思ったので
-
試験内容園長先生とお話をします。簡単に答えれるようなものでした
-
試験対策特に何もしていませんが、名前をしっかり言えるようにしました
投稿者ID:1357622人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が何よりたのしんでいるところです。近所に友達も多く、みんな同じ意見です。加えて、いろんな場所や体験をさせてくれるところです。電車で遠足に行ったりする体験はなかなか幼稚園ではないのでしょうか。
【方針・理念】
のびのびさせてくれるところです。時には厳しく、時にはやさしく接してくれて、子供のことを...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 室町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細