みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 宣真認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
明るくて優しい良いこども園です!
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価きっちりした挨拶や、教育をして下さりとても良い環境で大事な3年間を過ごさせて頂きました。友達もたくさん出来てとても良かったです。
-
方針・理念子供たちに規律と協調性をしっかりと教えてくれていました。また、自分で考えるようにさせてくれてもいました
-
先生明るく、元気で若い先生とベテランの先生が、ちょうど良いバランスで配置されていました
-
保育・教育内容休日保育や、延長保育の対応が、良かったが、1分回ると追加になってしまうのが少し厳しいなぁと思った
-
施設・セキュリティオートロックが設置されており、部外者の立ち入りがしにくい環境になっていました。カードもありました。
-
アクセス・立地園の周りがやや狭い道だったため、車での送迎時に少し渋滞をしていまいがちだったのが少し嫌でした
保育園について-
父母会の内容月一程度開催されているようですが、今はコロナの影響でやっているかは不明です
-
イベント七夕まつりでは、園児たちが浴衣を着て参加してたのは、とても可愛らしかったです
-
保育時間細かい値段設定は忘れてしまいましたーが30分単位だったと思います
入園に関して-
保育園を選んだ理由近所の中では、1番うちの子たちに合っているいるように感じだから
-
試験内容ない
-
試験対策なし
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていること覚えていません投稿者ID:860652
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
年少のときから年齢に応じた能力開発、英語、リトミックなどのカリキュラムがしっかりと組まれているから。
【方針・理念】
入園説明会のときに園長先生自ら、幼稚園の活動方針を説明してくれるから。年により多少行事の変更があるが、それが、園児の安全や成長を考えての変更だから。
【先生】
送り迎えの際に子供...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生による当たりはずれ感や、ひとりひとりへのきめ細かい目が行き届いていないと感じる点も多々あり、公立のほえがよいところもたくさんあるなと思います。
【方針・理念】
年少スタート時からしっかり指導をいただき、親子共々とまどうこともありましたが、卒園してみてありがたみを感じます。
【先生】
正直なと...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 宣真認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細