みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園ほうなん子ども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
あまりオススメはできません。
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価良い先生は良いが、印象の良くない先生はとても良くない。 保育士の入れ替わりも多く、年度の途中で辞めた先生も多いので、体制が整っているのか疑問に思う。
-
方針・理念0才児クラスに通わせていて、保育室が他の学年と離れている為、全体のことが分からない。 また、まだ通園1年目なので良く分からない。
-
先生0歳児クラスにはベテランの先生と若い先生がバランス良く配置され、子どもも楽しんで通っている。 夏のプールの回数も多くて満足できた。 しかし、夕方の保育時にテレビを見せているのが嫌だ。
-
保育・教育内容0才児クラスでは、夕方にテレビを見せている。 製作はシールばかりで、他の素材を使っていない。 外遊びが少ない。
保育園について-
父母会の内容0才児クラスの保護者は参加する物はないです。
-
イベント参観、夏祭り、お泊まり保育、クッキング、遠足、運動会、発表会、おもちつき、作品展 どれもあまり充実した内容ではない
入園に関して-
保育園を選んだ理由家からちかく、送り迎えに便利だから。 また親戚がみんな通っていたから。
投稿者ID:4741549人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
保護者との関係は良くはないです。
また、先生の入れ替わりが激しく、ここ2年ほどで10人近く辞めました。
そのせいで受入れ人数が減少する等、少なからず地域へも影響を与えています。
【方針・理念】
1号認定はわかりませんが、2号3号の保育園機能の方は、良さを感じることは少ないです。
参観日であれば、終...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
ほうなん子ども園
(大阪府・私立)
豊中市立豊南西こども園
(大阪府・公立)
みくにひじり幼稚園
(大阪府・私立)
メリーポピンズこども園
(大阪府・私立)
豊中市立せんなりこども園
(大阪府・公立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 幼保連携型認定こども園ほうなん子ども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細