みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の幼稚園   >>  聖母幼稚園   >>  口コミ

聖母幼稚園
(せいぼようちえん)

大阪府 岸和田市 岸和田駅 / 私立 / 幼稚園

聖母幼稚園 口コミ

★★★★★4.79
(4) 大阪府幼稚園ランキング 108 / 1085園中
並び替え
41-4件を表示
  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]
    • 総合評価
      聖母幼稚園を選んで良かったなと思う事が多々あります!
      総合的にかなりオススメで園児をみていても精神的に安定している子が多いと思います。
      一人っ子のママ大好きっ子が幼稚園が大好きになったのは聖母幼稚園の先生方のおかけでだと思います!
      行きしぶりもほぼ無く、純粋に楽しい園なんだと思います。
    • 方針・理念
      モンテッソーリ教育を基本とした教育理念、素晴らしいです。子どもの自立、教え合い、助け合いの教育理念がしっかりあり、それがしっかり園児に伝わっているように感じます。
    • 先生
      全ての先生が明るく、元気で何より優しく丁寧な印象です。
      言葉遣いも綺麗なので安心して任せられます。
      圧をかけて怒るというよりも、しっかり指導していただけているという印象です。
    • 保育・教育内容
      モンテッソーリ教育を基本とした保育で教具もたくさんあり普段はおしごとといわれる事をしています。
      天気、気候の良い日は外遊びの時間も必ずあり子どもたちもいきいきしている様子です。
      少人数、縦割り保育なので一人一人に寄り添った対応をしていただけて
      行事にも力を入れすぎず、しかし保護者が満足できるクオリティで
      園生活にも負担が少なく毎日楽しめているなと感じます。
      年度末は午前保育が多くなりますが、預かり保育もあります。
    • 施設・セキュリティ
      入り口は電子ロックがあります。
      保護者証をぶらさげて送迎、バスにもセキュリティを導入したようです。
    • アクセス・立地
      車での送迎はかなり不便、、、
      駐車場はありますが雨の日のお迎えなどはすぐに埋まってしまい大きい車だと大変です。
      住宅街の中にありますが創業93年ということもあり
      ご近所の理解はかなりあると思います。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      保護者会は母の会という名でありますが、強制参加ではないように思います。集まりも少ないです。
    • イベント
      イベントは多い園ですが、力をいれすぎず日々の園生活には支障のないように思います。しかしながら劇などはしっかり衣装があったりと
      親の満足度はしっかりあります。
    • 保育時間
      8時15分~45分の間に登園、14時降園が基本です。
      14時以降はホームクラス(預かり保育)があります。
      春休み、夏休み、冬野菜はお休みですがこちらもホームクラスがあります。
      土日祝はおやすみです。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      モンテッソーリ教育が目に留まり、見学へ行きましたが
      先生方の優しさ、園全体の雰囲気が決め手でした。
    • 試験内容
      面接のみ
    投稿者ID:983318
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2019年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ザビエル学園管理です。以前は修道会のシスターの運営でした。私立小学校への進学も丁寧に教えてくれます。
    • 方針・理念
      歴史ある幼稚園。おじ・おば・母・私も卒園生。モンテソリー教育で何より少人数で、先生方もとてもしっかりされています。行事は私立ならでわですが、とてもファミリー的で子供たちも躾けよく育ってくれます。
    • 先生
      先生方は子どもをよく観察してその子に合った教育をしてくれます。卒園してからも「ほしまつり」「バザー」に参加できるので先生に再会できるのを楽しみにしています。
    • 保育・教育内容
      なんといっても、モンテッソーリ教育がうれしいです。手仕事やお祈り、神さまの存在を感じて情緒教育、道徳心を育んでくれます。
    • 施設・セキュリティ
      きちんとセキュリティ対策があり安心して預けることができます。町中にあるので自転車で徒歩で親が送迎します。通園バスも出来たので遠くからでも通園出来ます。
    • アクセス・立地
      静かな住宅地にあるので、送迎の後近くなあるCoopでお買い物もできるのでとても便利です。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      母の会があり、役員のお世話もあります。
    • イベント
      5月「聖母祭」6月「参観」7月「ほしまつり」11月「バザー」12月「クリスマス会」etcです。
    • 保育時間
      朝9:00~14:00まで水曜日は11:30.延長保育は事前に申し込めば最長17:00まで預かってくれます。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      まずはキリスト教カトリック。モンテッソーリ教育。少人数制。先生がしっかりしている。卒園生のお母さんからの口コミ。
    投稿者ID:523814
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2012年入学
    2018年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      方針、理念、教育内容には星5つだが、保護者参加型イベントの多さ、格式が少々高いところに対するハードルの高さでマイナス1にしました。
    • 方針・理念
      モンテッソーリ教育を実践して、詰め込み教育ではなく、五感で感じ、自ら考える力を身につけるための指導は、とても良いと思います。また縦割保育のため、教え教えられる人間関係を培えるのも良い点です。
    • 先生
      とても丁寧で目が行き届いていると思います。ただし、縦割保育のためどうしても先生の目が、下の学年の子にいってしまいがちではあります。
    • 保育・教育内容
      キリスト教に準じたイベントも多く、聖劇は圧巻です。運動会のお遊戯もとてもレベルが高く一人一人のスキルの高さは、日頃の指導の賜物だと思います。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      母の会という名で、ビッグイベントのバザー準備は大変の一言ですが、その分やり甲斐もあります。
    • イベント
      聖マリア祭、七夕、運動会、バザー、聖劇、クリスマス祭式、音楽祭などがあります。
    • 保育時間
      開所は8時半。14時まで通常保育。水曜日は隔週午前保育。延長保育は18時まで。
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      モンテッソーリ教育が魅力だったのと、歴史ある格式の高さ、しつけに定評のある幼稚園だったので。
    • 試験内容
      面接のみ。
    • 試験対策
      特になし。
    投稿者ID:445267
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2015年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      モンテッソリーの理念のもと、一人ひとりの個性を大切に対応していただけました。また、縦割り学級なので年長になると思いやる力もつきました。
    • 方針・理念
      モンテッソーリ教育で、お仕事の時間が1時間ほどあり、することが選べます。年少さんはシールはりや線引き、点つなぎなどを選び、年長さんにもなると針と糸で縫ってみたり厚紙を編んだりもします。自分で考え行動する子を育ててくれます。
    • 先生
      担任だけではなく、少人数な園なので全先生が全児童を見てくれてます。またお迎えは先生から1人1人子供をひきとるので その際今日の園での様子が伝えられますし、何かお願い等あっても伝えやすい体制です。
    • 保育・教育内容
      有料ですが、5時までの延長保育があります。また夏休みも預かり保育があります。保育時間内に、週1回英語の時間と体育の時間があります。また課外教室としてECCジュニアと体操教室を利用することができます。
    • 施設・セキュリティ
      園庭は広くはありませんが人数が少ないので十分です。セキュリティは登下校時間以降は門は鍵錠されていて侵入出来ないようになっています。
    • アクセス・立地
      園は完全に住宅街にあるので車では100m程細い道を入っていかなければなりませんが、車は10台程停めれるので、雨の日はたすかります。
    幼稚園について
    • 父母会の内容
      役員になると父母会で発言しないといけないこともありますが、それ以外は連絡事項を聞くだけです。
    • イベント
      親子遠足、運動会、クリスマス会(発表会)、音楽参観
    入園に関して
    • 幼稚園を選んだ理由
      父も通っていた幼稚園で現在も評判がよかったから。
    投稿者ID:103234
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

41-4件を表示

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

大阪府岸和田市の評判が良い幼稚園

聖母幼稚園のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、聖母幼稚園の総合評価に関する口コミを表示しています。
聖母幼稚園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  大阪府の幼稚園   >>  聖母幼稚園   >>  口コミ

大阪府 幼稚園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの幼稚園

朝陽幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.08 (3件)
公立 / 岸和田市 和泉大宮駅
岸城幼稚園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.41 (11件)
公立 / 岸和田市 岸和田駅
幼保連携型認定こども園五風会保育園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.25 (3件)
私立 / 岸和田市 蛸地蔵駅