みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園新宝珠幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
イベントが多すぎる
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価伝統があり、子供たちのお行儀が比較的よろしい。やんちゃな子がいずらいところだと思う。先生たちもすばらしい。親の参加が多いイベントが盛りだくさんすぎる。
-
方針・理念よくわからないのが正直なところ。お行儀がいいのは、常にお遊戯や発表会の練習をしているからだと思う。音楽や楽器を常にしている感じです。
-
先生みなさん、子供好きで、教えるのが上手だと思います。常に、なにかしらのお遊戯や楽器や歌を教えていると思います。
-
保育・教育内容よくわかっていませんが、授業が終わってからの預かりもあります。公文や踊りなどの教室もしているので、教育環境はいいと思います。
-
施設・セキュリティとくに目立ったセキュリティはないです。出入口の門を閉めているぐらい。まわりが住宅地に囲まれていて、道路に面していないのが特徴です。
-
アクセス・立地駅が近くにないです。車を止めるスペースも近くにありません。自転車か徒歩になります。
保育園について-
父母会の内容先生と保護者役員の打ち合わせ
-
イベントとにかく常になにかしらの行事があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由親子3代にわたり通っています
投稿者ID:1639881人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
イベントが多く、お母さんたちも頻繁に呼び出されますが、それだけの意味がある日々を送れました。先生と親と子供が一体となって創り上げていくイベントが、とても充実しています。
【方針・理念】
男は男らしく、女は女らしくという教育理念のもと、無理なジェンダーフリーを押しつけられることなく、子供は自然なまま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
とにかくイベントが豊富で、幼稚園で子どもとたくさん一緒に過ごしたい方には、とても良い幼稚園だと思います。
先生方も毎回一生懸命指導していらっしゃいます。
PTAの役員になると、毎回のイベントの時にお手伝いしなければなりません。
本当に大変です。
幼稚園の先生の補助になるようなお手伝い内容です...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園新宝珠幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細