みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 新金岡幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
のびのびと子どもが子どもらしく育つ園。
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもがのびのびと楽しく通える園です。園長先生をはじめ先生たちもいい先生が多く、担任以外の先生でも子どもの名前と顔を覚えてくれて元気に挨拶してくれます。一年を通して季節ごとのイベントや参観の機会が豊富で日頃の園の様子が良くわかって安心できます。
-
方針・理念基本的には子どもの自主性を重んじてのびのびと、時には厳しくメリハリのついた教育方針
-
先生クラス数が多めで1クラスあたりの園児数も多めなので、先生1人ではなかなか細かく見るのは難しそう。
-
保育・教育内容保育時間終了後にECCジュニア、バトン、サッカー、体操教室、学研など習い事が豊富。
-
施設・セキュリティ登園、降園時には正門前に守衛さんと先生が立っていてくれて、園児の飛び出しなど危険なことがないよう見てくれている。登園、降園時以外は門はきっちり閉まっていて、用があるときはインターホンを押して用件を伝える。不審者が忍び込む心配が少ない。
-
アクセス・立地住宅街の一角にあり人通りが多めで安心だが、駐車場がなく雨の日など車での送迎が困難。 近くに公園があり環境は良い。
幼稚園について-
父母会の内容子どもが通っていた当時はPTAの活動はなく、運動会などのイベントの時にクラスから2名ほどお手伝いとして行事に参加していたようです。
-
イベント体操参観やドッジボール参観、プール参観などがあり、園の様子がよくわかります。参観では季節によって製作などもあり、親子で協力して作品を仕上げるのが達成感があり子どもも喜んでいました。
-
保育時間子どもの希望で、時々ホームクラスという預かり保育を利用していました。年齢の垣根を越えてお友だちができて喜んでいました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由当時住んでいた家から徒歩5分以内で通える立地と園と先生方のあたたかい雰囲気にひかれて入園を決めました。
-
試験内容当時は入園試験などはなく、プレ保育があり、入園前の1年間、月に2~3回ほど通って少しずつ園の雰囲気に慣れていきました。
-
試験対策当時は試験などはありませんでした。
進路に関して-
進学先卒園後は市立の小学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由引っ越し先の学校区の小学校だったため。
投稿者ID:6894871人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
設定保育も充実しています。また思いやりのある先生が多いです。たくさん遊ぶ時間があって、めいめいに好きな遊びを先生や友達と楽しんでします。
【方針・理念】
園長先生は3代目ですが、とっても優しく情に厚いタイプです。その園長先生の下で働く先生方も優しい方が多くいつも笑顔で接してくれました。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
近隣の園と比べてベテランの先生が多く在籍しており、比較的しっかりとした教育をして頂けます。おかげで子供もまっすぐに育つことが出来たと思います。
【方針・理念】
具体的な方針や理念は覚えていませんが、メリハリのついた教育であったと思います。子供たちものびのびとしていたように思います。
【先生】
近...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 新金岡幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細