みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園湊つばさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
勉強できる
2014年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的にみるとしっかりとした厳しい教育をしてくれて満足しています。英会話やスイミングなども授業に取り入れてくれていて満足です。習い事も幼稚園でやっていたりととても教育熱心な感じがします。
-
方針・理念読み聞かせに力を入れていて、子供自身も本の内容を理解しようとする力が付き満足しています。子供自身一人一人を尊重してくれ、よく子供を見てくれていると思います。しっかりと自分の意見を言える子になりました。
-
先生若い先生が多いですが、みなさんしっかりと教育してくれ、保護者との込にけーしょんもしてくれ教育してくれてると思います。運動会やお遊戯会の時などは先生方の一致団結が見られとても素晴らしいと思います。
-
保育・教育内容保育、教育内容については結構な力を入れてくれてると思います。子供自身も落ち着きも出てきて話もしっかりと聞けるようになりました。延長保育も有料ですがあるので急な用事の時などは助かると思います。
-
施設・セキュリティ施設やセキュリティについては、そこまでしっかりしているとはいえません。でもその分先生方がしっかりと子供たちを見てくれています。最近物騒な事件が多いので、円自身のセキュリティを少し増やしてほしいとは思います。
-
アクセス・立地幼稚園に駐車場がなく、幼稚園の前も道路でくるまどおりがやや多く、少し危険な感じがします。自宅からは近く自転車で行ける距離なのでそこまで不便は感じていませんが、自宅から離れている方は不便だと思います。
保育園について-
父母会の内容とくにえんでおこなわれていることはない
-
イベント親子遠足が少し面倒に感じます
入園に関して-
保育園を選んだ理由えんていもしっかりとあり子供が遊べて満足
投稿者ID:50704
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園で給食も作っているのでそこが魅力でしたが、高いです。教育充実費(雑費)が高いと感じます。その割に何何費、何何費と徴収されます。
多い生徒数に対して年中から1人の担任なのでおそらく生徒全員見きれてないです。
【方針・理念】
教育方針・理念はしっかりしているように謳っていると思いますが、はたしてちゃ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園湊つばさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細