みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園湊つばさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
個性を伸ばしてくれる園
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お絵かき一つにして子供一人一人の個性を尊重し自由にさせてくれるところが気にいっている。型にはまらずのびのびとした方針がとてもお気に入り
-
方針・理念教育方針は基本的に個性を伸ばすような方法で型にはまらずのびのびとしているので、気に入っている。あと挨拶をすることをしっかりと教育してくれているので、そこも気に入っている
-
先生しっかりと子供を見てくれていると思います。ほめるところはしっかりとほめ、叱るところはしっかりと叱ってくれるので安心して任せられます。
-
保育・教育内容体を動かすことをとても大切にしている園なので、子供本来の子供らしさが発揮でき今しか体験できないことをしっかりと体験させてくれるのでよいかと思います。
-
施設・セキュリティ門にはインターホンがついていて、たとえ保護者であってもメームカードを見せないといけない。時間外のお迎えなどの時は保護者であっても円の中には入れないので、しっかりとしていると思います。
-
アクセス・立地アクセス面では駅から少し遠く、園に駐車場もないので、少し不便化と思います。近隣の加棚田は特に不便はないかと思います。
保育園について-
父母会の内容特になし父母会はなし
-
イベント運動会参観お遊戯会など
入園に関して-
保育園を選んだ理由お姉ちゃんも通っていたので。
-
試験内容遊び程度のコミュニケーション
投稿者ID:163181
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園で給食も作っているのでそこが魅力でしたが、高いです。教育充実費(雑費)が高いと感じます。その割に何何費、何何費と徴収されます。
多い生徒数に対して年中から1人の担任なのでおそらく生徒全員見きれてないです。
【方針・理念】
教育方針・理念はしっかりしているように謳っていると思いますが、はたしてちゃ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 認定こども園湊つばさ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細