みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 城星学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
常識や礼儀など人間力を学べる幼稚園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が、園児一人一人の個性をよく見てくれて、そこをのばしてくださいました。
他のクラスとも連携して、幅広いスタイルで子どものことをみてくださいました。 -
方針・理念キリスト教の教えで、マリア様へのお祈りや賛美歌を通して、娘は心優しい子として成長していると感じます。
歌を通じてか、音楽や絵画などにも興味を示してくれています。 -
先生若い先生と経験豊富な先生がバランスよくいらっしゃいます。毎日明るく元気な声でご挨拶してくださいました。数回お会いした程度で「〇〇ちゃんのお父さん」などと覚えてくださり、子供に対する真剣さを感じました
-
保育・教育内容高いレベルの学習もしてくださいました。国語や算数だけでなく、読書や絵、歌などを通じてです。校外学習や運動会なども充実していました。
幼稚園について-
父母会の内容個人的には仕事があるので、妻に任せていたため詳しい頻度は分かりませんが定期的に、そういった会はあったと思います。
-
イベントイベントについては、校外学習や運動会、歌の発表会などがありました。運動会では親も参加するコーナーがあり、娘と協力したのはいい思いでになりました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由進学を考えて、です。早慶上智クラスの私大文系に進学してもらいたいと思う上で、公立小では物足りないと考えました。男子は灘などを目指す子がたくさんいる幼稚園とあって、信頼できると思ったからです。
-
試験内容親子面接がありました。シスターで教頭先生を務める先生と夫婦と娘の3人で、生活面のことなど勉強の話より、どんなことをして遊ぶのが好きか?といった暮らしぶりを聞かれた気がします。ドアを開けて入る時の姿勢や失礼します!といった礼儀の部分は、結構練習しました
-
試験対策幼稚園の近くにあるピーカーブという少人数の塾を選びました。
進路に関して-
進学先私立小学校
投稿者ID:460021
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
温かみのある雰囲気に溢れた幼稚園です。自由時間の多い幼稚園ですが、その間も先生方は子供達にしっかりと関わって、一緒に遊んだり、自発的な遊びを促したりしてくださいます。外遊び、部屋遊び、その子の個性やその日の気分にあった遊びが選べる様に園中に先生の工夫が感じられます。個性を伸ばしつつ、集団行動や、しつ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
宗教色は濃いが普通の幼稚園です。私学であるため、経済的にある程度余裕のある家庭が多いです。
約、半数は兄弟で通われているように思います。
【方針・理念】
宗教色はありながらも、子供の自主性を重んじる教育をしているように思います。体を鍛える教育もしっかりしているように思います。
【先生】
はっきり...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 城星学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細