みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 学校法人常磐会学園認定こども園常磐会短期大学付属常磐会幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
枠にとらわれず子供も親もいきいきと
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価設備が綺麗(錆びている遊具がない)で種類も豊富、また広々解放感があるため子供がのびのび遊びやすいのが1番いいところ
-
方針・理念子供がのびのび遊べるようにという方針にかなっている施設の作りになっている。ストライダーや芝生の上のブランコ、ボルダリングや複雑な滑り台など飽きがこない
-
先生いやいやしているときも怒るのではなく、きちんと会話をしてその理由を聞き出そうとしてくれてまたその内容をその日中にどの先生でも連絡してくれるような体制を作ってくれている
-
保育・教育内容園のつくり、設備、遊具がかなり充実していて子供も楽しめる。二階はテラスで水遊びやボルダリングなどもできて図書室もガラス張りで本が飾られていて子供へ興味をもたせやすい
保育園について-
父母会の内容こども園ということもあり、働いている親も多いのでそれほど父母会はない。たまに参観や夏祭り、運動会があるくらい
-
イベント秋の運動会、参観日、夏祭り、遠足、年長さんになればお泊まり保育などがあり、行事は一般的な数がある感じです
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近く、施設が広く綺麗。設備も綺麗できちんと管理されている印象で子供がのびのびあそべそうだったのがよかった
投稿者ID:476550
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が子供らしく伸び伸び出来る。規律を守り、仲間の事を思いやれるような教育方針が素晴らしいと思う。
【方針・理念】
子供が子供らしく、伸び伸びと成長し、成長に合わせてせんせいの補佐が入り、子供が素直に慣れる環境が素晴らしいと思う。
【先生】
子供の事を思い、子供を第一に考えてくださっている。怒る...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
給食も美味しくなったらしいが、火曜日だけおべんとうが必要だったり、保育時間が14時半までと少し短いのがマイナス部分。園としての雰囲気はすごく良い。
【方針・理念】
子どもたち主体で決めることに力を入れている。子どもたちの動向をよく見極めそれの補助に徹している。
【先生】
子ども目線で子どもと一緒...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
光源寺幼稚園
(大阪府・私立)
幼稚園型認定こども園東平野幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園みなみ幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園西平野幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園竹渕幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 学校法人常磐会学園認定こども園常磐会短期大学付属常磐会幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細