みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 学校法人常磐会学園認定こども園常磐会短期大学付属常磐会幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子どもがのびのび過ごせる園です。
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園舎も新しくなり、木のぬくもりや自然を感じられる環境です。自園給食も始まり、園で栽培したものが登場することもあります。子どもたちも生き生き過ごしています。
-
方針・理念特色として「存分に遊びこむ生活の中で幼児期に必要な生きる力の基礎を培う」ということをあげてらっしゃるのですが、本当にその通りで、毎日の生活もそうですが、イベントも多くあり、遊びの中で子どもたちが自らいろんなことに気付き、成長していっているように感じます。
-
先生フレッシュな先生方を、ベテランの先生たちがフォローする体制もしっかりできていて、クラスや学年が違っても、子どもの名前を覚えていてくださり、名前を呼んで挨拶してくださいます。行事のときには先生方がいろいろと披露してくださる機会も多く、忙しい中、子どもたちのために一所懸命してくださっていて、頭が下がります。
-
保育・教育内容延長保育と早朝保育があり、長期休暇中も除外日はあるものの、預かっていただけます。給食も申し込めるので、助かります。英語の時間があるのですが、月1回ほどなので、もっと頻回にあればいいなとは思います。課外活動として、スポーツクラブと書き方があります。スポーツクラブは、サッカーと体操ですが、すごく楽しそうに取り組んでいますし、上達も早いです。書き方は、友だちと並んで座り、自分のペースで進めていけるのでいいと思います。
-
施設・セキュリティ二階への階段は屋根がないので、雨の日は傘をさしての上り下りになります。階段の水が流れにくいようで、気をつけないといけません。決まった登園降園時間以外は、ICカードがないと解錠出来ないので、安全だと思います。
-
アクセス・立地車寄せがあり、事前に申請すれば車での送り迎えも可能ですが、長時間の駐車は出来ず、行事や課外活動の送迎には使えないなど、制限もあります。近隣の駐車場を利用する方がいいことも多いかと思います。
保育園について-
父母会の内容リフレッシュタイムという保護者向けの任意のイベントがあり、保護者同士の交流の場となっています。
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行ったとき、娘が園長先生に「ちょっと遊んでもいいですか?」と尋ねたところ、「う?ん、ちょっとじゃなくていーっぱい遊んでね!」とおっしゃってくださって、人見知りする娘が嬉しそうに遊んでいる姿をみたので。
-
試験内容親子での面接があり、子どものいいところを聞かれました。
-
試験対策特に何もしていません。
投稿者ID:1529621人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供が子供らしく伸び伸び出来る。規律を守り、仲間の事を思いやれるような教育方針が素晴らしいと思う。
【方針・理念】
子供が子供らしく、伸び伸びと成長し、成長に合わせてせんせいの補佐が入り、子供が素直に慣れる環境が素晴らしいと思う。
【先生】
子供の事を思い、子供を第一に考えてくださっている。怒る...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
給食も美味しくなったらしいが、火曜日だけおべんとうが必要だったり、保育時間が14時半までと少し短いのがマイナス部分。園としての雰囲気はすごく良い。
【方針・理念】
子どもたち主体で決めることに力を入れている。子どもたちの動向をよく見極めそれの補助に徹している。
【先生】
子ども目線で子どもと一緒...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
光源寺幼稚園
(大阪府・私立)
幼稚園型認定こども園東平野幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園みなみ幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園西平野幼稚園
(大阪府・私立)
認定こども園竹渕幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> 学校法人常磐会学園認定こども園常磐会短期大学付属常磐会幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細