みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 喜連幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
自主性を育てることに特化した幼稚園
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価セキュリティや先生達が変わる不安はあったものの、子供達は楽しく3年間通っていたので総じて真ん中の評価になりめした。
-
方針・理念自由や自然を取り入れた教育方針は良かったですが、古いしきたりが残っている部分もあり、現代に合わせて少しずつ変わっていってほしいと思うところもあった。
-
先生先生はベテランの先生か、新米の若い先生か極端に別れる印象です。挨拶や指導はしっかりしてくれていたと感じましたが、若い先生が定着せず担任が変わってしまう事があり不安に思いました。
-
保育・教育内容子供の自主性を大切にしてくれるのは有難かった反面、もう少し勉強の部分も力を入れて取り入れて欲しいところがありました。
-
施設・セキュリティ私の子供達が通っていた頃は、昔ながらの簡単なセキュリティで随分と心配があったものの、現在は建て替えられておりセキュリティにも力を入れていらっしゃると思います。
-
アクセス・立地駅からかなり離れている、園の出入り口のある道は細く車が一台通れるのがやっとなので不安。あと周りにパーキングが少ない、など不自由を感じる時もありました。
幼稚園について-
父母会の内容他の私立幼稚園に比べると、父母のイベントは少ない印象です。何に一度、駆り出されるイベントを決めるのもくじ引きな為、公平で良かったと思います。
-
イベントイベントは運動会に加え、父の日の滝登りや年に2回の遠足、夏祭りやお泊まり保育、スキー研修などがありました。特にお泊まり保育は子供達にかなりの印象を与えたのか、数年経ち他の幼稚園の記憶が朧げになってしまったものの、今でもお泊まり保育の思い出を語ります。
-
保育時間延長保育を2時間ほどお願いをしていました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然と戯れるパンフレットに惹かれた。子供が毎日自由に笑顔で過ごして欲しいと思ったから
進路に関して-
進学先私立の他の公立商学と
-
進学先を選んだ理由近所のお友達が通う小学校だったから。
投稿者ID:624673
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
子供たちが第一に楽しく健やかに育っているかとゆう面では良いえんだと思います。他の園に比べて教育にも力を入れているようなので、素晴らしいなと思っています。
【方針・理念】
自然と遊ぶだけでなく今後役に立つ英語や体操などにも大変力を入れております。子供たちも楽しく習えるのが素敵です。
【先生】
たま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
こども園に変わってから先生自身が仕組みについてわかってないことが多く、親も戸惑うことが多い。また先生の数も少ないのでケガなどが多く心配。
【方針・理念】
英語や体操など、保育以外の面では充実しており、子供達も楽しんで取り組んでいるようで参観もあり普段からどのような取り組みをしているのかがわかり、周...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
学校法人常磐会学園認定こども園常磐会短期大学付属常磐会幼稚園
(大阪府・私立)
喜連東幼稚園
(大阪府・私立)
大阪教育大学附属幼稚園
(大阪府・国立)
認定こども園みなみ幼稚園
(大阪府・私立)
光源寺幼稚園
(大阪府・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の幼稚園 >> 喜連幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細